この記事にはPRを含みます
この記事には一部広告が掲載されていますが、当サイトは公平かつ中立的な立場を保ち、サービスの紹介には一切影響を与えません。これは、当サイトが採用するコンテンツポリシーに基づいています。やうゆ
この記事では、YYCを知り尽くした僕の経験をもとに、「YYCにサクラはいるのか」「YYCに潜む業者の見分け方」を公開します!
YYCを始めたばかりの男性や、使ってるけど全然出会えないという男性のなかには、「YYCにサクラや業者が潜んでいないか心配…」という不安を抱えている人も多いと思います。
僕も出会い系を始めたばかりの頃は、全ての女性会員が怪しく見えてしまい、なかなかアプローチに踏み出せなかった記憶があります。
このページを読めば、以下のことが分かります。
- YYCにサクラがいない理由
- YYCに潜む業者一覧
- YYCに潜む業者の特徴と見分け方
- YYCの安全性
- 素人女性を見分ける裏技
やうゆ
YYCにサクラはいない!
まずYYCにサクラはいません。断言します。
ただ、出会い系アプリには悪質な「業者」が潜んでいます。一般会員の女性ではなく、女性になりすましたオッサンがメッセージや書き込みをしています。勘違いされやすいのですが、これはサクラではありません。
まずはサクラと業者の違いから解説していくので、違いを知っている人は「YYCに潜む業者の特徴と見分け方」から読んでもらってOKです。
サクラと業者の違い
サクラと業者は混同されがちですが、実はこの二つは全くのベツモノです。
業者:運営は無関係。援デリやマルチなど、悪質なビジネス目的のユーザー。
簡単に言うと、「サクラ」とは運営側が雇った女の子のことを言います。しかし、YYCはサクラを雇う必要がありません。
ここからYYCがサクラを雇わない理由を解説します。
サクラを雇わない理由
YYCがサクラを雇わない理由はいくつかあります。あなたもこれを読めばサクラがいないことに納得できると思います。
サクラを雇わない理由
運営会社が元上場企業グループ
YYCの運営元である株式会社Diverseは東証一部上場・株式会社IBJグループの会社で、2022年5月に独立したばかり。
上場企業というのは、株式に影響が出るような悪い事はできません。YYCがサクラをこっそり雇って、万が一バレてしまったら、株価が急落する可能性があります。
リターンに対してリスクが大きすぎるので、サクラを雇うことはありません。
さらに独立したばかりという時期に、サクラを雇って会社の評判を落とすようなことは絶対にできません。
会員数が多いからサクラ不要
YYCの会員数は累計1,600万人を超えています。この規模で水増しする必要あると思いますか?必要ありませんよね。
すでに十分過ぎるほどの会員数を抱えているので、わざわざお金を払ってサクラを雇い、会員数を水増しする必要はありません。
やうゆ
YYCに限らず、ハッピーメールやワクワクメール、PCMAXなどの規模の大きい出会い系では、まずサクラはいません!
YYCに潜む業者一覧
YYCにサクラがいないことはお分かりいただけたと思いますが、業者はいます。
素人女性と偽って登録しているので、僕たちユーザーが賢く見分けないといけません。
まずはYYCに潜む業者の種類から紹介します。
キャッシュバッカー
ポイントを稼ぐ目的(キャッシュバック目的)で登録している女性を、キャッシュバッカ―と呼びます。
YYCには、女性会員特有の制度として、メッセージのやり取りなどでポイント(マイル)を稼ぐことができる「キャッシュバック制度」があります。集めたポイントは、アマギフなどに換えることもできるんです。
なぜYYCにキャッシュバック制度があるのか
キャッシュバック制度の目的は、女性会員の利用を促進するためです。
「YYCに登録しても活動せず、メッセージも返さない」というような、消極的な女性ユーザーに利用してもらうための制度です。
YYCのキャッシュバック制度の内容
YYCでは、メッセージのやり取りでマイルを貯めると、以下の3つに交換できます。
- 楽天edy
- Amazonギフト券
- YYCポイント
マイルを貯めるには、毎日のログインやメッセージのやり取り、掲示板を見てもらう必要があります。
YYCでは定期的に、マイルが稼げるキャンペーンを開催していて、メッセージの往復だけでマイルがもらえる期間があったりします。
こういったキャンペーン時は、メッセージを往復すればするほどマイルを稼げる仕組みになっています。
指定された5日間で、同じ相手と8往復メッセージすると200マイルもらえます。さらに年齢認証をしていれば、5往復で200マイルもらえます。
年齢認証ともらえるマイル数
未認証 | 認証済 | もらえるマイル数 |
---|---|---|
8~12往復 | 5~9往復 | 200 |
13~16往復 | 10~13往復 | 300 |
17~19往復 | 14~16往復 | 450 |
20往復以上 | 17往復以上 | 600 |
同じ相手との往復回数が20回以上になると、600マイルもらえます。(年齢認証している場合は17往復)
やうゆ
交換レート
Amazonギフト券も、楽天edyも同じ換金率です。
マイル | 交換できる額 |
---|---|
3,000 | 1,800円分 |
5,000 | 3,000円分 |
10,000 | 6,000円分 |
15,000 | 9,000円分 |
やうゆ
援デリ業者
デリヘルの違法版と考えてもらうと分かりやすいと思います。管理元が美女の写真などを使用し、エロいメッセージで男性を誘い出し、女の子を派遣します。
美女の画像は、どこかから拾ってきたモデルさんなどの画像なので、当然画像の美女と出会えることはありません。会う時に、「最初だけ2万くれませんか」「2回目からはいりません」などうまくお金を要求してきます。
写真とはかけ離れたブスが来たり、設定年齢と遠く離れたおばさんが来たりと良いことありません。
マルチ商法/ネットビジネス勧誘業者
マルチ商法やネットビジネスの勧誘を狙っている業者もいます。たとえ出会えたとしても、こちらの目的と全く違うので、カモにされてしまう可能性大です!
手口
マルチ商法やネットビジネスの勧誘の手口を紹介します。会うまでは素人女性のように偽っているので、遭遇しやすい業者です。
このように、カフェなどで顔合わせしている時に、不満や将来への不安の聞きだしが始まったら要注意!トイレに行くふりでもしてソッと退散しましょう。この業者とヤレる可能性は0です!
やうゆ
悪質サイト・アプリ誘導業者
怪しいサイトやアプリに誘導しようとする業者もいます。
誘導先は悪質なサイトしかないので、リンクが送られてきても絶対開かないようにしましょう。リンクは開くだけでスパムサイトへ飛んだりするので要注意です。怪しいURLが送られてきた時点で、業者だと判断してしまっても問題ありません。
YYCは都度課金タイプのアプリなので、この仕様を逆手にとって、「メッセージはお金がかかると思うから、このアプリでやり取りしよう」なんて優しい言葉で別アプリへ誘導しようとしてきます。要注意です!
やうゆ
個人情報回収業者
LINEや本名、住所などを巧みに聞き出し、個人情報を引き出そうとしてきます。
疑わしい時は、LINEを教えるときにQRコードにしましょう。基本的にLINEのIDは漏らさないようにするのが良いです。また名前を教える際に、本名を漢字フルネームで教えるのも避けた方が良いです。
YYCに潜む業者の特徴と見分け方
長年出会い系アプリを利用している僕が、「YYCで業者を見分ける方法」を伝授します。素人女性と賢く出会いましょう!
プロフィール写真が美人すぎる
あまりにも美人すぎる写真や、顔がモロに分かる写真が登録されている時は疑いましょう。
先ほど「援デリ業者」でも紹介しましたが、どこかから拾ってきた美女の写真で登録している可能性が高いです。
顔出しして谷間を強調…などの写真は、ほぼほぼ素人女性ではありえません。
プロフィール内容がエロすぎる
読んだだけで想像してヤリたくなる、セックスに誘うような内容のプロフィール文の女性も業者です。
「夫が長期出張で寂しくて誰かに相手してほしい」や「男性からエッチな視線で見られるのが好きで…」などの性欲に溢れたプロフィール文になっています。
このような内容のプロフィールは援デリ業者に多いです。
メッセージが定型文
定型文で返してくるのは業者しかいません。たくさんの男とやり取りするので、たぶん定型文を登録しているのでしょう。会話が噛み合いません。
僕が「この時期は横浜デートとか行きたいですね」と送ると「毎日ムラムラしていて…ホテルで二人っきりでお話しながら飲みませんか」みたいな返事がくるイメージです。
横浜デートには触れず、なんとなくデートに対する返信にはなっていますが、会話は成立していませんよね。
やうゆ
返信率が高い「最高」ランク
返信率が良すぎる女性は怪しむべきです。
出会い系やマッチングアプリでは、女性にたくさんのメッセージが届きます。素人女性は、たくさん届いたメッセージの中から、気に入った男性にだけ返信していきます。
届いたメッセージすべてに返信しているのは、どう考えてもおかしいですよね。
返信率のランクは、YYCのプレミアムオプションを使うと、チェックできるようになります。有料ですが、返信率のランクが分かれば業者に騙される確率も、グッと減ります。
返信率のランクには、最高・高・中・低の4つがあり、最高というのは、100%に近い返信率です。そんなに返信していると、ものすごい時間がかかりますよね。こんなことができるのは、1日中サイトを見ている業者しかいません。
やうゆ
最高ランクの女性には近寄らないようにしましょう!
PCからアクセスしてる
スマホ全盛期のこの時代に、PCでアクセスしている女性は、ほぼほぼ業者です。もしくは援デリのオッサンです。いまどきPCで出会い系をやる女性はいません。
ごく稀に、素人女性でもPCからアクセスしている場合もありますが、本当に稀です。
やうゆ
すぐ会いたがる
すぐ会いたい系も、ほぼほぼ業者です。メッセージでやり取りすると、2通目くらいには「いつ会うか」という話をしてきます。
素人女性が、身元もよく分からないオトコとすぐに会いたがることは滅多にありません。見知らぬ人同士が会うわけなので、最初は警戒心を持つのが普通です。
「今すぐ会いたい」や「明日どう?」など、すぐに会おうとするのは業者です。
個人情報を聞いてくる
個人情報回収業者はこれ。わりと早い段階で本名やLINEのIDを聞いてきます。LINEのQRコードを送っても「スマホのカメラが割れちゃって…」というような嘘をついて、IDを聞き出します。
名前、LINEのIDなどは本当に親しくなってから。僕は一回ヤルだけならそこまで教える必要ないと思ってます。
やうゆ
掲示板(おさそい)にアダルト投稿
「ムラムラ」や「たくさんイチャイチャしたい」みたいなワードを見かけたら、業者を疑っていいです。素人の女の子はそういうワードを掲示板に書き込みません。
YYCではアダルト掲示板が廃止されましたが、そのおかげで普通の掲示板にアダルト投稿が混ざっています。
※掲示板は名称を変え「おさそい」となっています
やうゆ
YYCの安全性
たしかにYYCには業者がいますが、運営側も安全に利用できるように力を入れています。運営会社も様々な工夫をして、業者からユーザーを守ろうと対策しています。
ここではYYC運営側がどんな対策をしているのかなど、業者に注意すれば安全に利用できる理由を解説します。
24時間365日体制のサポートと監視
YYCは24時間365日、運営による監視を行っています。業者の監視だけではなく、実際に被害にあった人のサポートも、昼夜関係なく動いてくれます。
サポートに通報できる機能あり
サポートが24時間体制で動いていることは書きましたが、さらに通報機能があります。通報機能は、僕なら実際に被害にあった場合は利用しますが、まぁほとんど使いません。
ブロックするよりも、徹底的に相手を消したい場合、なにか嫌がらせを受けた時など、悪質な業者やユーザーに対して利用しましょう。しつこいだけの業者はとりあえずブロック機能でいいと思います。
ブロック機能でしつこい業者を撃退
YYCにはブロック機能があります。使い方も簡単で、しつこい業者からのメッセージをブロックできます。
この機能を使うと、設定した女性だけ完全にシャットアウトできるので、しつこくて困ったら迷わず使う事をおすすめします。
やうゆ
身分証による年齢認証の徹底
YYCは、身分証画像で年齢認証を徹底しています。年齢認証しないとメッセージ機能などが利用できません。女性も年齢認証しないとほとんど何もできないようになっています。
身分証画像だけではなく、スマホで本人の写真も送らないと認証できません。
しかも利用できる身分証は公的機関のもの。ここまで徹底しているんです。
- 運転免許証(国内発行のみ)
- パスポート
- 健康保険被保険者証
- 国民健康保険被保険者証
- 年金手帳
- 共済組合会員証
- 住民基本台帳カード(住基カード)
- 在留カード
- 個人番号カード
身分証の画像もしっかり写っていないと認証されません。
この年齢認証はだいたい1時間もあれば完了します。アプリなら運営からプッシュ通知がくるので、それからおさそい(掲示板)の書き込みなどを用しましょう。
YYCは年齢認証しなくても、おさそいをチェックしたり、女性のプロフィールをチェックしたりできます。しかし、素人女性は男性からのメッセージが多すぎるので、後からきたものを読みません。
先に年齢認証しておくと、ライバルよりも先にメッセージを送れます。実際に僕も「一番にメッセージをくれたから」という理由で、素人女性に会えたことがあります。
やうゆ
素人女性を見分ける裏技
素人女性を見分ける方法を知っておけば業者を避けて効率的に出会えます。
YYCは都度課金なので、なるべくお金をかけずに、効率的に出会うようにしましょう。
慣れてくると見分けができるようになるので、素人女性の中でもさらに会いやすい子を厳選できます。
顔やスタイルが完全に分からない
素人女性は身バレを嫌います。ペアーズなどの超有名マッチングアプリではなく、YYCを利用しているということは、身バレを避けているということ。
ペアーズは利用男性が多いから知人遭遇率も高いんですよね。
身バレを嫌ってYYCに登録した女性は、YYCでも完全に顔出ししません。一部隠していたり、スタイルも一部しか載せていなかったりします。
やうゆ
掲示板の投稿時間が3時間以上前
業者は何度も投稿するので常に1時間未満のことが多いのですが、素人女性はそんなに頻繁に投稿しないので、3時間以上前になっていることが多いです。
YYCでは、掲示板の投稿を何時間前にしたか分かります。「募集」の残時間をチェックすれば、最新の投稿がいつのものか分かります。
だいたい1回か2回でオトコが群がってくるので、メッセージに忙しくなり何度も投稿する必要がないんですよね。
やうゆ
掲示板カテゴリーが「ヒマしてる」以外
「ヒマしてる」に設定しているのは、すぐに会えそうな男性を探している業者ばかりです。
YYCの掲示板は「おさそい」と言います。以前はカテゴリーに「今から遊ぼ」というものがあり、業者の投稿ばかりでした。
「今から遊ぼ」カテゴリーが無くなってから、「ヒマしてる」カテゴリーに業者が入ってきています。
YYCの掲示板は変化が多く、最近は下記の4カテゴリーです。
- ヒマしてる
- 友だち募集
- 恋人募集
- メル友募集
カテゴリーがまともになっていくので、業者も活動しにくくなっているように感じます。これも運営会社の対策だと思います。
僕なら「友達募集」か「恋人募集」から女性を選びます。この2つにも業者はいますが、素人女性も多くいます。
やうゆ
利用デバイスがスマートフォンorアプリになっている
素人女性なら、利用デバイスはスマートフォンかアプリです。PCとなっている時は業者であることが多いので疑っておきましょう。
プロフィールの下の方に「利用デバイス」という項目があり、ここでチェックできます。
ただし、賢い業者はスマートフォンやアプリを利用しています。利用デバイスがスマートフォンやアプリでも、写真やプロフィール文から業者だと判断できる場合は、パスです。
やうゆ
基本的に素人女性はスマートフォンかアプリです。
YYCにサクラはいないが業者はいるので対策必須!
YYCにサクラはいません。
しかし業者は潜んでいるので、うっかり騙されないように見分け方を身に着けて挑みましょう。業者を見抜けなければ、素人女性と出会うのは難しいです。余計なお金もかかってしまいます。
今回伝授した方法で、業者を見抜いてYYCを賢く使い、素人女性と出会いましょう!