YYCのログイン方法を解説!ログインできない時の原因や対処法も紹介!

YYCのログイン方法を解説

やうゆ

はじめまして。マッチングアプリで300人の女性とセックスした結果、ヤッた女の生き霊が出てきた恋愛コラムニストやうゆです。

「YYCを使いたいけれど、ログイン方法がわからない」「なぜかログインできない」とお悩みの方は、すぐにこちらをご確認ください!

当記事では、YYCのログイン方法や、ログインできない時の対処法について解説します。また、ログイン情報からわかることについてもまとめました。YYCのログインで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください!

この記事でわかること
  • YYCのログイン方法
  • YYCでログインできない原因と対処法
  • YYCのログイン情報からわかること
  • YYCのログインに関するよくある質問

YYCのログイン方法

YYCのログイン方法
YYCのログイン方法について解説します。アプリ版とブラウザ版でログイン方法が若干異なるので、ぞれぞれ解説していきます。

アプリ版のログイン方法

STEP.1
アプリを立ち上げ「登録済みの方はこちら」をタップする
アプリを立ち上げ「登録済みの方はこちら」をタップする
アプリ版でYYCにログインするときは、アプリを立ち上げ、「登録済みの方はこちら」をタップします。
STEP.2
ログイン情報を入力する
ログイン情報を入力する
画面が切り替わるので、「メールアドレスまたはID」と「パスワード」を入力し、ログインしてください。

ブラウザ版のログイン方法

STEP.1
公式サイトを開く
公式サイトを開くブラウザ版でログインするときは、YYCを検索して公式サイトをタップします。
STEP.2
右上の「登録済みの方はこちら」をタップ
右上の「登録済みの方はこちら」をタップ右上に「登録済みの方はこちら」というボタンがあるので選択してください。
STEP.3
情報を入力する
情報を入力する画面が切り替わり、「メールアドレス・電話番号・会員IDのいずれか」と「パスワード」を入力し、ログインしましょう。

YYCでログインできない原因と対処法

YYCでログインできない原因と対処法
YYCでログインできない原因と、対処法について解説します。ログインできず困っている人は、これらの対処法を試してみてください。

入力している情報が間違っている

メールアドレスや会員ID、電話番号、パスワードなど入力している情報が間違っていると、ログインできません。大文字/小文字の打ち間違えや、登録していない情報を入力している可能性は高いです。

やうゆ

もしパスワードを忘れてしまった場合は、「パスワードを忘れた方」から運営に問い合わせてください。

メールアドレスを登録していない

ログインできない原因として、メールアドレスを登録していないことが考えられます。アプリ版で登録し、メールアドレスを登録しないままでいると、ウェブ版でログインできない場合があるので注意してください。

「メールアドレスが登録されておりません」とエラーが表示されたら、新規メールアドレスを登録しましょう。パスワードを再設定する場合にメールアドレスが必要になるので、早めに登録しておくと便利です。

メールアドレスの登録方法は以下の手順で行いましょう。

STEP.1
「メニュー」内の右上「歯車マーク」をタップ
「メニュー」内の右上「歯車マーク」をタップトップ画面「メニュー」を選び、右上「歯車マーク」をタップします。
STEP.2
「アカウント設計」をタップ
「アカウント設計」をタップ「アカウント設定」をタップします。
STEP.3
登録したいメールアドレスを入力
登録したいメールアドレスを入力登録したいメールアドレスを登録して、認証コードを受け取りましょう。
STEP.4
認証コードを入力して完了
認証コードを受け取ったら、YYCで入力して完了です。

ブラウザのキャッシュが残っている

ブラウザに、前回YYCを利用した時のキャッシュ(データ)が残っていると、正常にログインできない可能性があります。キャッシュが残っている場合は、以下の方法で削除してからログインしましょう。

iPhoneのキャッシュの消し方
  • iPhoneの「設定」を開く
  • 「Safari」を選択する
  • 「閲覧履歴とWeb Siteデータを消去」を選択する
  • キャッシュを削除する
Androidのキャッシュの消し方
  • Google Chromeのメニューを開く
  • 「履歴」を選択する
  • 「閲覧履歴データを削除」をタップする
  • キャッシュを削除する

キャッシュを消してしまうと、ブラウザで開いているタブや他サイトへの履歴も消えてしまうので注意してください。よく使うサイトなどはブックマークして保存しておきましょう。

YYCがメンテナンス中である

YYCがメンテナンス中であったり、システム障害を起こしていたりするとログインできません。計画的なメンテナンスである場合、YYCのお知らせやSNSに、メンテナンスの日程や所要時間が記載されています。

やうゆ

新しいお知らせやSNSの告知は、しっかりチェックしておきましょう!

YYCを強制退会させられている

YYCを強制退会させられた場合、2度とログインできません。登録していたメールアドレスや電話番号などの情報は記録され、再登録もできなくなります。

やうゆ

複数人に通報されたり、何度も利用規約に違反したりすると、強制退会させられるので注意してください。

お相手のログイン情報からわかること

お相手のログイン情報からわかること
相手のログイン情報からわかることについて解説します。

YYCで相手のログイン情報をチェックするには、検索画面や相手のプロフィールを見てください。

オンラインアイコン
緑色の丸いアイコンが表示されている相手は、現在ログイン中です。

やうゆ

頻繁にログインしている会員は、検索結果で上位表示される仕組みになっています。何度も上位表示されている会員は、アクティブユーザーであると判断できます。

常にログインしている女性は業者

常にログインしている女性は、業者の可能性が非常に高いです。業者は、主に怪しいビジネスへの勧誘や個人情報収集、援デリを目的としたユーザーで、以下のような特徴があります。

YYCにいる業者の特徴
  • プロフィール写真が芸能人並みの美女の写真
  • メッセージでやたらと外部サイトに誘導しようとしてくる
  • 年収などお金に関することを追求してくる
  • ブランド品などの写真が多い
  • すぐに会おうとする
  • 金銭が絡む出会いを持ちかけてくる
  • 積極的にアダルトなメッセージや写真を送ってくる

業者に騙されるとお金を失うだけでなく、警察絡みのトラブルに発展する可能性もあるので注意してください。「業者かも」と思ったら、その相手とは連絡を取らないようにしましょう。

やうゆ

あまりに悪質なユーザーは、ブロックして運営に通報しちゃいましょう!

■YYCに潜む業者について、詳しくはこちら!
YYCにサクラはいないが業者に要注意!キャッシュバッカーの見分け方・特徴も紹介

現在ログイン中のお相手は返信率が高め

YYCにログイン中の人はメッセージに気づきやすいので、返信されやすい傾向にあります。

会員の中には、アカウントだけ作って放置している人もいます。そのような人にメッセージを送っても、返信が来る可能性は非常に低いです。

YYCで返信率を高めたいのであれば、ログイン中と表示されている相手にメッセージを送りましょう。

ログインに関するよくある質問

ログインに関するよくある質問
最後に、ログインに関するよくある質問に回答します。YYCのログインに関する疑問や不安を、あらかじめ解消しておきましょう。

YYCのオンライン状態とは?

YYCのオンライン状態とは、6時間以内にYYCを利用していることを表すステータス表示です。

YYCのオンライン状態
【お相手のログイン情報からわかること】でも紹介しましたが、緑色のアイコンが表示されているユーザーは、オンライン中を意味します。アクティブユーザーと判断できるため、メッセージの返信率が高い傾向にあります。

やうゆ

ただし、常にオンライン状態になっている場合は業者の可能性が高いです。いつ見てもオンラインになっているような相手には、警戒した方が良いでしょう。

自分のログイン履歴は非表示にできる?

YYCには、ログイン履歴を非表示にする機能はありません。ログインしたら、オンライン状態を示すアイコンが表示されてしまいます。

時間が経つと最終ログイン時間が表示される機能もあるので、いつログインしたのかが一目瞭然です。

YYCのログイン方法はアプリでもブラウザでも簡単!

YYCのログイン方法はアプリでもブラウザでも簡単!
YYCは、メールアドレスとパスワードがあれば、かんたんにログインできます。もしログインできない場合は、入力している情報に誤りがないか、もしくはメンテナンス中でないかなどをチェックしましょう。

やうゆ

メールアドレスを登録していないとログインできない可能性があるので、YYCに登録したら早めにメールアドレスを登録しておくことをおすすめします。