withの使い方を徹底解説!マッチング率を上げるコツも紹介!

withの使い方を徹底解説!

やうゆ

はじめまして。マッチングアプリで300人の女性とセックスした結果、ヤッた女の生き霊が出てきた恋愛コラムニストやうゆです。

「withに登録したけれど使い方がいまいちわからない」「好みの異性に出会うためのコツを知りたい」などの悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

当記事では、withの使い方を徹底的に解説します。また、マッチング率を高めるためのコツや、よくある質問も紹介します。

「withを使って理想の相手を見つけたい!」と思っている人は、ぜひチェックしてみてください。

この記事でわかること
  • withとは
  • withの使い方
  • withで出会うためのコツ
  • withの使い方に関するよくある質問

withってどんなアプリ?

withってどんなアプリ?
まずは、withとはどんなアプリなのかおさらいしていきましょう。withは、価値観でマッチングできることを強みとしており、相性重視で出会いたい人におすすめのアプリです。

withの基本情報や料金をまとめているので、with初心者の人はチェックしてみましょう!

withってどんなアプリ?

withの基本情報

withは、性格診断や心理テストなどを通して、相性の良い相手を見つけるマッチングアプリです。内面の相性の良さを診断できるため、長く付き合える相手を見つけたい人におすすめできます!

また、withには「好みカード」という、共通の趣味の人を簡単に見つけられる機能があります。同じ趣味の人に絞って検索できるため、価値観が似ている相手を見つけやすいです。

withは相性重視で相手を探している利用者が多いので、慎重に恋愛を進めていく真面目な男女が多い傾向にあります。真剣に将来の相手を探したい人や、奥手だけど恋愛を頑張りたい人におすすめのアプリです。

withがおすすめな人の特徴
  • 相性重視で相手を探している人
  • 共通の趣味で盛り上がりたい人
  • 慎重に恋愛を進めていくタイプの人
  • 20代の学生や社会人の人

withの料金表

withは他のマッチングアプリと同じく、女性は無料で利用できます。男性は有料会員になると全ての機能が使え、メッセージの送信も無制限になります。

無料会員のままだと、いいね数の表示やメッセージの開封ができません。メッセージの送信も1通しかできないので、無料会員のままでは女性と出会うことはまずできません。もし、真剣に相手を探したいのであれば、有料会員に切り替えましょう。

withの利用料金を、以下の表にまとめました。

支払い方法 クレジットカード決済 Apple ID決済 GooglePlay決済
1ヶ月プラン 3,600円/月 4,600円/月 4,600円/月
3ヶ月プラン 3,000円/月
(一括9,000円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,400円/月
(一括10,200円)
6ヶ月プラン 2,217円/月
(一括13,300円)
2,800円/月
(一括16,800円)
2,700円/月
(一括16,200円)
12ヶ月プラン 1,833円/月
(一括22,000円)
2,233円/月
(一括26,800円)
2,042円/月
(一括24,500円)
1週間プラン
※21歳以下限定
1,400円 2,000円 1,600円

支払い方法によって料金が異なりますが、クレジットカード決済が最もお得です。1ヶ月プランの場合、1,000円以上もお得に利用できるので、安くwithを利用したいのであれば、クレジットカード決済を使いましょう。

また契約期間が長いプランほど、1ヶ月あたりの料金は安くなります。ただし、一度支払うと返金できないため、無駄なく利用できる期間を選ぶようにしましょう。

やうゆ

21歳以下の男性は、1,400円から利用できる1週間プランがあります!「withが向いているか不安」と思っている21歳以下の男性は、まずはお試しで1週間プランから始めてみるのもおすすめです。

withの使い方を解説!女性と出会うまでの流れ

withの使い方を解説!女性と出会うまでの流れ
withの使い方について詳しく解説していきます。

女性と出会うまでの、大まかな流れをSTEPに分けて紹介するので、スムーズに出会うためにも、事前に流れを把握しておきましょう。

STEP1:アプリに登録する

withログイン画面1

まずはwithに登録しましょう。登録方法は、「電話番号・Apple ID」のいずれかです。ブラウザ版の場合は、LINEで登録する方法もあります。

withログイン画面2

ちなみにメッセージ機能を使うには、男女共に本人確認必須です。マッチした後に、スムーズにメッセージを始めるためにも、登録のタイミングで本人確認手続きを済ませておきましょう。

やうゆ

本人確認には、「運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポート」などが必要です。特に問題がなければ、1時間程度で審査に通過できるので、早めに済ませておきましょう。

STEP2:プロフィール作成をする

アカウント登録が終わったら、プロフィール作成に進みます。withでマッチングするには、しっかりプロフィールを入力することが大事です。プロフィールが記載されている人の方が安心感があり、「マッチングしてみようかな」と思ってもらいやすいです。

自己紹介文

自己紹介文は、軽い挨拶から始めて、仕事や趣味、好きなタイプなどに触れておくと良いでしょう。

例:
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
営業職に就いていることもあり、職場に出会いがなく始めてみました!

〇〇系の企業で働いています。
趣味は、美味しいお肉を食べることで、最近は新しい店の開拓にハマっています!
仲良くなったら、美味しいご飯を一緒にたくさん食べたいです(笑)

何かを頑張っている人が好きで、性格は元気な子が好みです。
まずはメッセージでお話しできたら嬉しいです!
ぜひよろしくお願いします!

例文を参考に、自分らしさをアピールできる文章を作ってみましょう!300文字程度が読みやすいので、長文になり過ぎないように注意してください。

写真

写真は、顔がはっきりわかるものを選びましょう。以下のような写真は、相手に好印象を持ってもらいやすいです!

withにおすすめの写真の特徴
  • 自然な笑顔の写真
  • 過度な加工がされていない写真
  • 趣味などを楽しんでいる写真
  • 大人数でなく個人がわかりやすい写真

プロフィール写真

やうゆ

僕がwithで使用していた写真です!実際はぼかしは外しています。
自分の顔がはっきりわかる写真を登録しましょう!

STEP3:気になる異性を探す

プロフィールが完成したら、気になる異性を探していきましょう。

withで好みの相手を検索する方法は、主に「探す機能」「好みカード」の2パターンあります。

探す機能

「探す」機能は、居住地や年齢、趣味などの検索条件を設定して、相手を探せる検索機能です。具体的な条件を設定して、相手探しをしたい時に使ってみましょう。

「探す」機能の使い方
  • 画面下にある「探す」をタップする
  • 「検索条件を設定する」をタップする
  • 希望の条件を設定して絞り込む

好みカード

「好みカード」は、興味のある趣味などを登録しておくことで、同じカードを登録している相手を探せる機能です。趣味や好みなど、価値観の合う相手を探したい時に使ってみてください。

「好みカード」の使い方
  • 画面下にある「好みカード」をタップ
  • 「カテゴリ」を選択する
  • 好きなカードを選択して絞り込む

STEP4:いいねを送ってマッチングする

気になる異性が見つかったら、「いいね」を送ってマッチングしましょう。withは、マッチングしないとメッセージができません。

「いいね」は、毎月30回分付与されるので、アピールしたい相手には積極的に送るのがおすすめです。また毎日ログインすることで、ログインボーナスとして「いいね」数が追加で付与されます。マッチング率を高めたいのであれば、忙しくてもログインだけは毎日するようにしましょう!

やうゆ

もし相手から「いいね」が送られてきたときは、まずは相手のプロフィールを確認してください。自分も相手のことを気に入った場合は、「ありがとう」を送って、マッチング成立です!

STEP5:メッセージをする

マッチングしたら、いよいよ相手とメッセージを始めましょう。1通目のメッセージでは、挨拶や「いいね」を送った理由について軽く触れると好印象です。

例:
マッチングありがとうございます!
趣味が合いそうだと思い、いいねしました。よろしくお願いします!

最初から馴れ馴れしかったり、すぐにLINEなどを交換しようとしたりするのはNGです。まずは、「メッセージしたい」と思ってもらえるように、丁寧なメッセージを送りましょう!

STEP6:デートに誘う

メッセージが続き、お互いのことがわかってきたら、デートに誘ってみましょう。相手がプロフィールで、「できれば会いたい」に設定している場合は早めに誘っても良いですが、そうでない場合は時間をかけて関係を深めていくのがおすすめです。

例:
〇〇さんが好きそうなお店を、〇〇で見つけました!
ご馳走するので、よかったら一緒にランチに行ってみませんか?

最初のデートは長すぎると疲れてしまうため、ランチやカフェで1時間〜2時間くらいが良いでしょう。また、いきなりお酒ありのディナーに誘うと、警戒される可能性もあります。

やうゆ

共通の趣味や好きな食べ物で誘うのが、スムーズなのでおすすめです!

マッチング率を上げるための、withの効果的な使い方

マッチング率を上げるためのwithの効果的な使い方
withでマッチング率を上げるために押さえておきたい、効果的な使い方について解説します。「withで理想の相手と出会えない」と悩んでいる人は、これから紹介する方法を実践してみてください!

写真はメインだけでなくサブも登録しよう

withでは、メイン写真だけでなく、サブ写真も登録できる機能があります。サブ写真を登録することで、相手に本気度や雰囲気が伝わりやすいメリットがあります。

メイン写真には、顔がはっきりわかる写真がおすすめですが、サブ写真には、趣味関係や全身の雰囲気がわかる写真が良いでしょう。

サブ写真におすすめな写真
  • 趣味を楽しんでいる写真
  • ペットの写真
  • 全身が写っている写真

やうゆ

サブ写真に、自分の顔写真ばかり載せるのはNGです。顔の雰囲気は伝わりますが、ナルシストっぽさが出てしまいます。あくまで自然な写真を使いましょう!

自己紹介文はテンプレを使わない

withでは、自己紹介のテンプレが用意されています。しかし、テンプレをそのまま使うのはNGです。

自己紹介では、出会いに対しての真剣さや、人柄、趣味などを重視されるので、自分の言葉で書くようにしましょう。もちろん例文などを参考にするのも良いですが、そのまま使うのではなく、自分らしい文章を作るのがおすすめです。

withは内面重視の出会いがメインなので、自分の趣味や人柄をアピールした方が、マッチングしやすくなります!

好みカードを登録する

好みカードを登録すると、趣味や価値観で出会える確率が高まります。また、好みカード参加メンバーの中から、気になる相手を探す人も多いため、同じコミュニティ内からの足跡や「いいね」をもらいやすくなります。

withで、好みカードを有効活用するなら、目安として20枚以上の好みカードを登録すると良いでしょう。好みカードが多く登録されていれば、コミュニティごとにみてもらいやすくなります。

やうゆ

ただし、好みカードは多ければ良いということでもありません。あまりに登録しすぎていると、適当に選択しているように思われる原因にもなるので、あくまで20枚くらいを目安に登録しましょう。

診断イベントや心理テストを積極的に行う

withでは、定期的に診断イベントや心理テストが行われています。診断イベントでは、キャンペーン期間中に「相性が良い」と判断された相手に、毎日10人無料でいいねできます。

普段狙わない相手とマッチングできる可能性が高く、視野が広がる重要なイベントです。

また、心理テストを受けると、自分の深層心理を知れるだけでなく、相性の良い相手がどんな人かも知ることができます。どんな相手を選んだら良いのか悩んでいる人は、心理テストから始めてみましょう!

足跡機能を活用する

足跡機能は、プロフィールを見た人の情報がわかる機能です。メッセージや「いいね」に至らなかったとしても、自分に興味を持ってくれた人とも捉えられます。

足跡をつけてくれた人のプロフィールに行き、気に入った相手がいたら、積極的に「いいね」しましょう。

やうゆ

女性は自分から「いいね」する人が少ないため、足跡だけで終わっていたとしても、落ち込む必要はありません!自分から積極的にアピールしていきましょう!

withの使い方に関するよくある質問

withの使い方に関するよくある質問
最後に、withの使い方に関するよくある質問に回答します。withを使いこなすためにも、疑問や不安をあらかじめ解消しておきましょう!

withの「初心者マーク」って何?

withの初心者マークは、withを利用し始めて間もないユーザーのプロフィール等に表示されるマークのことです。「今週入会」と、withを最近始めたことがわかるマークが表示されます。

まだ多くの人とやり取りしていない(=ライバルが少ない)登録したてのユーザーは、メッセージが返ってきやすい傾向が強いです!

やうゆ

withを始めたばかりの新人さんに絞って「いいね」を送るのも、withでマッチング率を上げるための立派な戦略です!

withには怪しい人やサクラはいる?

withには、出会い系のようにサクラはいません。ただし、宗教やビジネスの勧誘をしてきたり、お金が絡む関係性を提示してきたりする業者は一定数います。

業者など危険人物の特徴として、以下のようなことが挙げられます。

withにいる怪しい人物の特徴
  • プロフィール写真が美女すぎる
  • 他のユーザーと同じ紹介文を使っている
  • お金を持っているアピールをしている
  • 積極的にエロい話をしてくる

少しでも怪しいと思ったら、その時点で連絡を取るのはやめましょう。もしあまりに悪質な場合は、ブロックしたり運営に通報したりして、被害を予防してください。

プロフィールを後から変更する方法は?

withでプロフィールを後から変更したい際は、以下の手順で行いましょう。

STEP.1
「マイページ」をタップする
画面下部にある「マイページ」をタップしましょう。
STEP.2
「プロフィールを確認・編集」をタップする
マイページ内にある、「プロフィールを確認・編集」をタップします。
STEP.3
「編集する」をタップする
「編集する」を選択してください。

withでマッチングしないのはどうして?

withでマッチングしない理由は、以下のようなことが考えられます。

withでマッチングしない理由
  • 写真選びが悪い
  • 受け取った「いいね」数が少なすぎる
  • withと相性が良くない

写真選びが悪い

登録している写真は、第一印象そのものです。もし過度な加工の自撮りや、顔がわかりにくい写真を登録していたら、写真が原因かもしれません。

プロフィール写真の選び方に関しては先ほど説明しましたが、はっきり顔がわかる、自然な笑顔の写真がおすすめです。サブ写真も含めて複数枚登録し、可能であれば友人などの第三者に、プロフィール写真の印象を聞いてみるのも手です!

受け取った「いいね」数が少なすぎる

withでは、異性ユーザーのもらっているいいね数を、プロフィールから確認できます。このいいね数は、人気度の指数としても見られます。

もらった「いいね」数が少なすぎると、「何か問題がある人なのかも」という印象を与えてしまいかねません。結果としてマッチング率が下がってしまうので、いいね数を増やしたいのであれば、プロフィール写真や自己紹介文を見直してみましょう!

withと相性が良くない

そもそもwithと相性が良くないのかもしれません。マッチングアプリは、利用しているユーザーの年齢層や雰囲気、ニーズなど、それぞれ特徴があります。

withは、20代の学生や社会人が多く、相性重視の出会いを求めている人向けのアプリです。そのため、30代以上の人や、気楽に遊べる相手を探している人には、あまりおすすめできません。

やうゆ

withの特徴と、自分の目的が合っているか、チェックしてみてください。

withの使い方をマスターして理想の相手を見つけよう!

withの使い方をマスターして理想の相手を見つけよう!
withは、性格診断や心理テストなどを使い、内面重視の出会いができるマッチングアプリです。性格や趣味が合う相手を探している人に、おすすめできます。

withを使いたいのであれば、アプリをインストールして、アカウント登録から始めましょう!プロフィールや写真は、自分の内面を知ってもらう大事な機会なので、趣味や出会いに対する真剣度をしっかりアピールしてください。

withを使いこなして、相性の良い相手を見つけましょう!