ワクワクメールのポイント料金表を紹介!無料ポイントの獲得方法や節約するコツも解説

やうゆ

はじめまして。マッチングアプリで300人の女性とセックスした結果、ヤッた女の生き霊が出てきた恋愛コラムニストやうゆです。

ワクワクメールはポイント消費型の出会い系サービスです。

「何をしたらポイントが消費されるの?」
「無料でポイント手に入れたい!」

本ページではワクワクメールのポイント料金表を紹介します。無料でポイントをゲットする方法やポイントを節約するコツも解説します。

ワクワクメールのポイントについてよく知っておくと、お金を無駄にすることなく出会えます!

やうゆ

ワクワクメールについてもっと詳しく知りたい人は、以下のページも要チェック!


参考
ワクワクメールの口コミ・評判ラブフィード

ワクワクメールのポイント料金について

購入したポイント(P)と無料でもらえるポイント(S)があります。1S=1Pで、Sから消費されます。

男性はサービスを使うのにポイントを購入する必要がありますが、女性は完全無料で全てのサービスを使えます。

ワクワクメール公式の料金表を見たい方はこちらから見てください。

このページでは、サービスごとの消費ポイントと無料で使えるサービスを紹介します。

サービスと消費ポイント一覧表

出会うのに必要なサービスと消費ポイントをまとめました。

プロフィール
プロフィールを見る 0P/0S
プロフィール画像を見る 2P/2S
いいかも!を送る 2P/2S
メール
メールを読む 0P/0S
メールを送る 5P/5S
募集(掲示板)
募集詳細を読む 1P/1S
募集画像を見る 2P/2S
募集する 0P/0S
最上位に掲載する 5P/5S
コミュニティ
コミュニティに参加する 0P/0S プロフィールを見る 0P/0S
いいかも!を送る 2P/2S
日記
日記を見る 0P/0S
日記を書く 0P/0S
コメント 0P/0S
いいね! 0P/0S

無料で使えるサービス一覧

ポイントを消費することなく、無料で使えるサービスをまとめました。

プロフを見る 無料
メールを読む
スマイル
募集する
日記/つぶやき

ワクワクメールで無料ポイントをもらう7つの方法

ワクワクメールは無料でポイントをゲットできます。

ワクワクメールで無料ポイントをもらう7つの方法
  1. ワクワクメールに無料登録する
  2. セルフィー認証する
  3. スマホアプリに毎日ログインする
  4. 毎月ポイント付き配信メールを受け取る
  5. WAKU+(ワクプラ)のSNSプロフィールを埋める
  6. ワクワクメールやWAKU+のゲームを遊ぶ
  7. 友達・知り合いに登録してもらう

それぞれ詳しく説明します。

(1)ワクワクメールに無料登録する(+120S)

ワクワクメール会員登録で1200円分ポイントプレゼント

男性がWEB版のワクワクメールに初回会員登録する際、無料ポイントが120S(1200円分)プレゼントされます。

  • 無料登録で50S
  • 年齢確認で50S
  • メールアドレス登録で20S

ただ注意しなければならないのが、アプリ版から登録するともらえるポイントが少なくなります。

登録がまだの方はぜひ公式サイトから会員登録してみてください。

(2)セルフィー認証する(+50S)

ワクワクメールセルフィー認証で50Sプレゼント

セルフィー認証をすれば50S(500円分)プレゼントされます。

セルフィー認証とは、運営による本人確認のことです。

セルフィー認証のやり方
  1. 本人確認資料の顔写真が記載されている面と自分の顔が、一緒の画面に写るように写真を撮る
  2. ①で使った本人確認資料だけの写真を撮る
  3. ①②で撮った写真を運営に送る
  4. 運営が写っている人物を本人確認資料とが同一人物であることを確認する
  5. セルフィー認証完了!

セルフィー認証をしておくことで出会える確率も上がるので、やっておいて損はありません。

(3)スマホアプリに毎日ログインする(毎日+1S)

ワクワクメールログインボーナス

アプリ版はアダルトな内容が使えませんが、ログインすると毎日1Sポイントプレゼントされます。

WEB版とアプリ版をうまく使い分けてポイントをお得にもらいましょう。

(4)毎月サービスチケット付き配信メールを受け取る(毎月+20S)

ワクワクメールでは毎月1回メールが配信されます。そのメールを受け取ると、20S(200円分)のサービスチケットがプレゼントされます。

サービスチケットでポイントをもらう手順
  1. 届いたメールにあるサービスチケットのULRからサイトにログインする
  2. 受け取り完了!

何か特別にメールを受け取りたくないという訳ではないのなら、毎月の配信メールは受け取っておいた方がお得です。

(5)WAKU+に登録し、プロフィールを埋める(+150S)

ワクプラについて

WAKU+に登録すると150S(1500円分)プレゼントされます。

WAKU+とはソシャゲやサークルなどでコミュニケーションを楽しめるSNSサイトです。ワクワクメールと連動しており、WAKU+で得たポイントをワクワクメールのS(サービスポイント)に交換して使うことができます。

ポイントをもらう手順
  1. ワクワクメールに入会後、WAKU+にアカウントを作る(+50S)
  2. WAKU+のプロフィールを記入(最大+100S)

登録は無料でできますし、年齢確認などの手続きもありません。ポイントのために登録しておくのもアリでしょう。

(6)ワクワクメールやWAKU+のゲームを遊ぶ(初めてのゲームごとに+30S)

ワクプラのゲームで遊ぶとポイントゲット

WAKU+にあるゲームをプレイするとポイント(コイン)をゲットできます。このコイン(C)はワクワクメールでサービスポイント(S)に交換できます。10C=1Sです。

コインをもらえる条件ですが、プレイしたことないゲームを始めてプレイした時です。プレイしたことがないゲームを起動すると300C(300円分)もらえます。

コインはWAKU+で使ってもいいですし、ワクワクメールで使ってもいいです。WAKU+に登録したならぜひゲームをプレイしてコインを集めましょう。

(7)友達・知り合いに登録してもらう(一人ごとに+300S)

ワクワクメール友達紹介で300Sプレゼント

ワクワクメールを友達や知り合いに紹介し、その友達や知り合いがワクワクメールを利用し始めると300S(3000円分)もらえます。

お友達紹介の方法
  1. LINEで招待する
  2. メールで招待する

お友達紹介でポイントをゲットするには、自分がワクワクメールに登録し、インフォメーションにある「お友達紹介300S」から招待しなければなりません。

普通にお友達に勧めて登録してもらってもポイントはもらえませんので、ご注意ください!

無料でもらえるポイントは期限があるから注意

無料でもらえるサービスポイント(S)ですが、獲得から180日が過ぎると失効します。

サービスポイントの直近の有効期限や使用履歴は「マイウォレット」から確認できます。

せっかく手に入れたサービスポイントが無駄にならないように、有効期限のチェックは怠らないようにしてくださいね。

ポイントを節約する4つのコツ

ポイントは貴重ですから、なるべく節約して上手に使いたいですよね。そこでポイントを節約するコツを紹介します。

ポイントを節約する4つのコツ
  1. クラス特典を活用する
  2. 日記を活用する
  3. プロフ写真を見たいときはアプリから見る
  4. スクリーンショットを残す

それぞれ詳しく説明します。

(1)クラス特典を活用する

ワクワクメールでは過去93日間の入金額によってクラスが決まります。

クラス特典には入金ボーナスがあり、各クラスの加算率に応じてモバイラーズポイント(M)が加算されます。10M=1Sとしてポイントを交換できます。

▼クラス特典入金ボーナス加算率表

入金合計額 クラス ボーナス加算率
1,000円未満 ノーマル 10%
1,000円〜 ブロンズ 15%
10,000円〜 シルバー 20%
50,000円〜 ゴールド 25%
100,000円〜 プラチナ 30%

例えば、ノーマルクラスで1,000円分のポイントを購入したときもらえるモバイラーズポイントは100M(サービスポイントに交換すると10S)です。一方シルバークラスで1,000円分のポイントを購入すると200M(サービスポイントに交換すると20S)もらえます。

無理にクラスをあげる必要はありませんが、クラスに応じてもらえるポイントが増えることさえ知っておけば、お得にポイントを購入できますよ。

(2)日記・つぶやきを活用する

ワクワクメールのサービス「日記」はざっくりいうとSNSのようなものです。例えるなら日記がFacebookでつぶやきがTwitterですね。

「拍手(Twitterでいうところのいいね!)」を送ったり、コメントを送ったりした後に、相手に直接メールを送ることで、返信率が高くなったり話が弾みやすくなったりするはずです。

全ての機能が無料で使えるので、色々な人とコミュニケーションが取れますし、自分をアピールすることもできますので、使って損はないです!

(3)プロフ写真を見たいときはアプリから見る

プロフ写真を見るときはアプリ版を使うのがおすすめです。

アプリ版だと、プロフ写真の閲覧が1枚目のみ無料となります。(2枚目からは2P/2Sかかります。)

やうゆ

たった2P、されど2P。うまく節約していきましょう。

(4)スクリーンショットを残す

気になる相手がいたら、スクリーンショットを残しておくのもいいでしょう。

プロフ写真や掲示板は閲覧するたびにポイントが消費されます。何度もポイントを消費しないためにも、気になった相手や掲示板はスクショを取っておきましょう。

ただ、相手にもプライバシーがありますので、撮ったスクショは絶対にSNSなどにアップしてはいけません。

まとめ

ワクワクメールのポイントについて理解していただけましたか?

上手にポイントを使って素敵な人と出会ってください!