このページでは、おすすめの定額制出会い系アプリ・サイトを紹介します。
アプリ名 | 1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | 12カ月 |
![]() |
3,590円 | 2,350円 | 1,830円 | 1,320円 |
![]() |
3,700円 | 3,200円 | 2,800円 | 2,234円 |
![]() |
3,600円 | 2,667円 | 2,350円 | 1,833円 |
![]() |
4,200円 | 3,300円 | 2,900円 | 2,317円 |
![]() |
6,500円 | 4,933円 | 4,133円 | なし |
![]() |
1,950円 | なし | 1,219円 | 813円 |
![]() |
3,980円 | 3,800円 | 3,000円 | 2,000円 |
1番おすすめの定額制アプリは、ペアーズです。ペアーズは日本最大級のマッチングアプリで、1,000万人の会員が登録しています。たくさんの人が登録しているので、自分のタイプに合った異性と出会えますよ。
このページに書いてあることを実践すれば、定額制のアプリで素敵な出会いができますよ。ぜひ最後までお付き合いください。
定額制の出会い系アプリ・サイトの特徴
定額制の出会い系アプリ・サイトの特徴は、以下の通りです。
- 月額料金を払えば、メッセージや機能が使い放題
- ユーザーの質が高く、女性会員が多い
- サクラがいない
定額制の出会い系アプリ・サイトは、月額料金を払えばメッセージ・機能が使い放題になります。ポイント制の出会い系アプリはメッセージや機能を使うたびに課金する必要があるので、定額制の出会い系アプリはお得ですよ。
また定額制の出会い系アプリは、ユーザーの質が高く、女性会員が多いのも特徴です。定額制の出会い系アプリは、ポイント制の出会い系アプリよりも月額課金する分、男性ユーザーの質が上がるので、女性も安心して登録できます。そのため、ポイント制の出会い系よりルックスや性格の良い女性ユーザーが増えやすいのです。
定額制の出会い系アプリ・サイトにサクラがいないと断言できます。なぜならサクラは、男性会員がメールを送れば送るほど料金が発生するポイント制の出会い系アプリでなければ意味がないからです。定額制のアプリは一度課金すればメッセージが送り放題になるので、サクラを雇っても運営の利益に結びつかないのです。
定額制の出会い系アプリ・サイトおすすめ7選
定額制の出会い系アプリ・サイトは、以下の通りです。
- ペアーズ
- タップル
- with
- クロスミー
- 東カレデート
- Tinter
- ラブサーチ
アプリの選定基準は、以下の通りです。
- 会員数が多い
- 「出会えた」という口コミが多い
- 運営の管理がしっかりしている
- 僕が実際に出会えた
それぞれ詳しく解説していきますね。
(1)ペアーズ
ペアーズの概要 | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
累計会員数 | 約1,500万人 |
男性料金 | 月額3,590円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30130004024 |
定額制のおすすめの出会い系アプリが「ペアーズ」です。ペアーズは日本最大級のマッチングアプリで、1,000万人の会員が登録しています。たくさんの人が登録しているので、出会いを求めている女性が見つかります。カップル成立や成婚報告の実績が多数あり、真剣に恋活している人が多いですよ。
ペアーズの定額料金
ペアーズの定額料金は、以下の通りです。
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,590円 | 4,300円 | 3,590円 |
3ヶ月 | 2,350円 | 3,100円 | 2,040円 |
6ヶ月 | 1,830円 | 2,200円 | 1,530円 |
12ヶ月 | 1,320円 | 1,650円 | 1,010円 |
ペアーズの定額料金は支払い方法によって変わります。使える機能に差はないので、iphoneユーザーはクレジットカード、AndroidユーザーはGooglePlayで支払いましょう。
ペアーズの良い口コミ・評判
ペアーズの良い口コミは、以下の通りです。
年末年始はペアーズで出来た彼氏とずっと過ごしていた☺️☺️
彼の実家に挨拶に行った時に『彼くんが彼女出来たとも言わないし、連れてくるなんて初めてでびっくり!!ニヤニヤ』という彼の家族の反応がこっちも嬉しすぎるし彼の家族も可愛かった☺️☺️— でんこ (@den_den_55) January 5, 2021
19歳Fカップノーグダのノーグダ。
元彼以来の半年ぶりの優勝だった模様
やっぱ顔刺し強し😌
4日にペアーズ初めて3日で初優勝。
このスピード感最高🙋♂️今月3優勝目 https://t.co/d9FMLzvcLl pic.twitter.com/sCbSM3T6cK
— 🏆▷▶︎はるぱる◀︎◁🏆 (@haruparukun) January 6, 2021
ペアーズで彼氏ができた、ペアーズで会ってセックスできたという声が見つかりました!他にもペアーズで出会った口コミはたくさんありましたよ。
ペアーズの悪い口コミ・評判
ペアーズで「顔写真はメッセージで送ります」って書いてあるのに、がっつり3枚ぐらい顔載せてる人なんなんやろ?
…まあ業者だろうけど笑— ろびー (@KonwhdDnepRx7On) February 1, 2021
ペアーズやめた笑
とにかくやりとりがだるい。コミュ障が多くて疲れる。。— みらい (@sinmama_kon) June 10, 2020
「業者と思われる人がいた」「とにかく変な人が多かった」という声が見つかりました。業者はいたずらに性欲を煽るようなプロフィールを設定していることもあるので遭遇しないように気をつけましょう。
(2)タップル
タップルの概要 | |
運営会社 | 株式会社タップル(サイバーエージェントグループ) |
累計会員数 | 1,500万人 |
男性料金 | 月額3,700円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30140070006 |
定額制のおすすめ出会い系アプリは「タップル」です。タップルはAbemaなどで有名なサーバーエージェントグループによって運営されている大手マッチングアプリです。マッチングのお手軽さが特徴で、表示されるおすすめの異性を左右にフリックするだけで、簡単にマッチングできます。
ペアーズほど真剣度は高くありません。恋活目的や遊び目的で使っている利用者が多いです。カジュアルな出会いを求めている人におすすめですよ。
タップルの定額料金
タップルの定額料金は、以下の通りです。
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,700円 | 4,000円 | 4,000円 |
3ヶ月 | 3,200円 | 3,400円 | 3,400円 |
6ヶ月 | 2,800円 | 2,967円 | 2,967円 |
12ヶ月 | 2,234円 | 2,400円 | 2,400円 |
タップルは、クレジットカード支払いとそれ以外で定額料金が変わります。有料プランを安くしたいなら、クレジットカードからの支払いをおすすめしますよ。
タップルの良い口コミ・評判
準即タップル アラサー E杯
1件目終わって絶体にやらない→のみ直し
→2件目で打診もやらない、カラオケならいい、カラオケで寝る→寝るならあっちいこ
→ホテルin— アイず (@ZkERRkUuWo5bgbL) November 29, 2020
タップル入れてみてけどめっちゃマッチするのね、びっくりした
— ダックん (@___dakkun___) January 7, 2021
「たくさんマッチングした」「出会ってすぐセックスできた」という声が見つかりました!
タップルの悪い口コミ・評判
放流
タップル
アラサーずっと前にタップルで
マッチして温めていた案件だったのだがいざ会ってみると
とんでもない写メ詐欺太ってるし清潔感皆無
さすがに一緒には
歩けないレベル今回は丁重にお断りしました…
— ビリオメン@40代 (@billio_men) November 23, 2019
タップル課金やっぱりやめた
初日以降露骨にいいね来なくなったし
たけえ
メッセも返信率低そうネトナン極めていいね何百行ってる人はかなり課金して待遇されてそう
そうなるとやっぱりストになってくるよな
tinderもだいたい一緒
— 賢一 (@smart_pua) December 9, 2020
「写真詐欺にあった」「初日以降いいねがこなくなった」という声が見つかりました。
(3)with
withの概要 | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
累計会員数 | 500万人 |
男性料金 | 月額3,600円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30150043000 |
定額制のおすすめ出会い系アプリが「with」です。withは500万人の会員が登録している、日本最大級のマッチングアプリのひとつです。上場企業の株式会社イグニスが運営しているので、安心安全に出会えます!
withは性格診断・心理テストで、自分と価値観の合う異性を見つけられます。恋活に使っている20代・30代が多いので、恋人を探している男性におすすめですよ。
withの定額料金
withの定額料金は、以下の通りです。
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,600円 | 4,200円 | 3,600円 |
3ヶ月 | 2,667円 | 3,267円 | 2,667円 |
6ヶ月 | 2,350円 | 2,967円 | 2,350円 |
12ヶ月 | 1,833円 | 2,233円 | 1,833円 |
1週間プラン | 1,400円 | 1,600円 | 1,400円 |
withの定額料金は支払い方法によって変わります。使える機能に差はないので、iphoneユーザーはクレジットカード、AndroidユーザーはGooglePlayで支払いましょう。
またwithの1週間プランは21歳以下のみが使えるお試し機能です。あなたが21歳以下であれば、まずは1週間プランからwithを使ってみるといいですよ。
withの良い口コミ・評判
withの良い口コミは、以下の通りです。
俺が使ってたマッチングアプリを使って妹が年末に彼氏ができたと報告がありましたのでWithは良いアプリだと証明された
— нigu-shin-p (@shinpshinp) January 3, 2021
やばいですよね😂それもう「私」が好きなんじゃなくて「彼女(妻)という存在」がほしいだけじゃんって思いました(笑)
マッチングアプリのwithのおかげです😭✨(やばい人はpairsでした)
サクラ並に友人に勧めて5組カップルできて4組結婚してるので(今年5組めも結婚予定)オススメです!— Eri (@milktya806) January 6, 2021
withで「恋人ができた」「カップルになった」という声が見つかりました。withで素敵な出会いを見つけている人がたくさんいましたよ。
withの悪い口コミ・評判
withの悪い口コミは、以下の通りです。
withというマッチングアプリが気になっていたが、Facebookを使うマッチングで、僕はしていないのでそもそもダメだった。
— ࿈K༙྇E༙྇I࿈ (@kei12522st) December 31, 2016
清潔感ある陰キャとやれるマッチングアプリ教えてくださいwithとpairsダメだつまらん
— 紺野 (@chill_out0109) January 2, 2021
自分とアプリの相性もあるので、まずは実際に使ってみましょう。
(4)クロスミー
CROSS MEの概要 | |
運営会社 | 株式会社プレイモーション(サイバーエージェントグループ) |
累計会員数 | 75万人 |
男性料金 | 月額4,200円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30160036001 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがクロスミーです。すれ違った異性とマッチングできる、新感覚のマッチングアプリです。スマホの位置情報を使った「すれ違い」システムで、通勤・通学中やお出かけしている時に近くを通った人とマッチングできる仕組みです。
クロスミーの定額料金
プラン | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 4,200円 | 4,400円 |
3ヶ月 | 3,300円 | 3,300円 |
6ヶ月 | 2,900円 | 1,900円 |
12ヶ月 | 2,317円 | 2,317円 |
クロスミーはweb版がないアプリのため、iPhoneかAndroidのキャリア決済以外の支払い方法は選択できません。
クロスミーの良い口コミ・評判
CROSS MEの良い口コミ・評判は、以下の通りです。
Pairsだとほとんど女性側からいいね飛んでこないけどクロスミーはバンバン飛んでくるなあ。しかも近所の人としかマッチングしないから会いやすい
— まきを (@maquiwo) July 23, 2017
クロスミー使ってたらめっちゃ家の近所に住んでる飲み相手が見つかったのでなんでもやってみるもんだなと思ったよ
— とも (@c202222) December 4, 2020
上記のように、クロスミーで近所の異性と出会った人はたくさんいます。
クロスミーの悪い口コミ・評判
CROSS MEの悪い口コミ・評判は、以下の通りです。
メイン写真を削除できず個人情報が保護されない
退会前にメイン写真を削除しようと試みましたが、削除する仕様がなく、かつ顔写真以外は否認されます。
個人情報が気になる人は気をつけた方が良いでしょう。引用:App Store
投資勧誘、なりすましに注意
男性です。
運営が身分証明を取っていないようで、勧誘や日本人のふりしたアジア系の変な日本語でいきなり個人情報を取ろうとしてくる業者が急に増えています。
暇つぶしにはいいけど、本当に恋愛目的や、公正な人脈を築くための利用は、もう期待しないほうがいいのかもしれません。引用:App Store
不具合なのか写真を消去できない報告や、勧誘目的の業者が紛れ込んでいるなどの声がありました。
(5)東カレデート
東カレデートの概要 | |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
累計会員数 | 非公開 |
男性料金 | 月額6,500円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30120132017 |
定額制のおすすめ出会い系アプリが東カレデートです。東カレデートはハイクラスのマッチングアプリというコンセプトがあり、身なりがきちんとした美意識の高い男女や、仕事で成果を出しているハイスペックな男女しか入会できないアプリとなっています。
経営者・弁護士・医師などの男性、CAや現役のモデルなどの女性といったハイスペックな男女とデートしたい人にはおすすめのアプリですよ。
会員審査と運営審査の2つの審査を合格しないとアプリが利用できないので、収入やルックスに自信がなければ審査が通りにくいです。しかし、審査を受けることは無料なので、万が一落ちしてもデメリットがないため、自分が東カレデートの会員になれるのか、何回も挑戦してみるといいですよ。
東カレデートの定額料金
プラン | 料金 |
1ヶ月 | 6,500円 |
3ヶ月 | 14,800円 |
6ヶ月 | 24,800円 |
東カレデートは、決済方法問わず同じ料金です。裕福なアッパー層がターゲットなので、他の定額出会い系アプリに比べて料金が高いことが特徴ですよ。
東カレデートの良い口コミ・評判
東カレデートの良い口コミは、以下の通りです。
東カレ男子くんとのデート終わり。
映画館で手繋がれてそのままキュッて握り返した。きゅんきゅんしすぎて映画何にも覚えてません🤤— Nekocat (@nekocat5510) April 3, 2021
今日は東カレの女の子とデート。
美人に癒される休日良き— 市役所の民@今年転職する! (@tensyokusitai07) March 6, 2021
「実際にデートできた」「デートを楽しめた」という口コミ・評判が多かったです。
東カレデートの悪い口コミ・評判
東カレデートの悪い口コミは、以下の通りです。
会社の人に聞いた話
32歳勤務医イケメンが東カレで複数人とデートはするも付き合いたいと思わない
だって。そりゃそうよね。
女は金目当てで男は体目当てが大半やもんね😂— トムフォード (@deira00) April 5, 2021
東カレ使って素敵な2人と繋がったけど、1人はデートもう1人は長電話でその後返信来ず。圧倒的に自分に原因があることを知り、超弩級の挫折を感じている。
— はーもん (@rotti999) January 21, 2021
「女性は金目的で男性は体目的」「一度切りの関係に終わった」という口コミ・評判が多かったです。
(6)Tinter
tinderの概要 | |
運営会社 | Match Group |
会員数 | 世界で3000万人以上 |
男性料金 | 基本無料 |
女性料金 | 基本無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:三田21-012175 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがtinderです。tinderは男性が完全無料でメッセージし放題なアプリです。男性が完全無料でメッセージし放題なのはtinderだけです。
tinderは無料でメッセージを送り放題ですが、顔面至上主義となっています。美男美女あれば、すぐにマッチングするのでおすすめのアプリです。
Tinterの定額料金
Tinterの定額料金は、以下の通りです。
プラン | tinder Plus | tinder Gold | tinder Platinum |
1ヶ月 | 2,000円/月 | 3,400円/月 | 4,260円/月 |
6ヶ月 | 1,467円/月 (一括8,800円) |
2,100円/月 (一括12,600円) |
2,666円/月 (一括16,000円) |
12ヶ月 | 983円/月 (一括11,800円) |
1,400円/月 (一括16,800円) |
1,775円/月 (一括21,300円) |
tinderには、3つの定額プランがあります。相手に送れるLikeの数が増えたり、相手からのLikeを確認できる機能がついたりしますよ。基本料金無料で使えますが、出会いを有利に進めたいなら定額プランを使ってみることをおすすめします。
Tinterの良い口コミ・評判
tinderの良い口コミ・評判は、以下の通りです。
tinderしてたら近所のパパが出てきて、色んな意味で楽しそうなので右スワイプしそうになりましたがガチ近所すぎて私のも危ういのでそっと左スワイプしました
— しろいし (@ichi_shiro_ichi) June 22, 2020
tinderで近所の人と最寄り駅のエモい居酒屋でだべってカラオケ行って普通に解散するのすごいよかったな〜〜tinderの女=ヤレるみたいな固定観念ない人好感度高い〜〜〜
— ねこちゃん (@neconyan_) July 15, 2019
上記のように、tinderでご近所さんと会った人はたくさんいます。
Tinterの悪い口コミ・評判
tinderの悪い口コミ・評判は、以下の通りです。
普通によー
普通にデートしたいねん。
tinderじゃないアプリ始めよ😔— コミュ障ちゃん (@biyourepo) April 19, 2021
僕も昔ティンダーで1日デートの予定をすっぽかされて、仕方ないから家でアニメ一気見してシコって寝た。そんな時間も好きビュルルルッ🍌🍼💦💦
— ぴあすさん (@earrng_tinder) April 17, 2021
「デートできない」「ドタキャンされる」という口コミ・評判が多かったです。
(7)ラブサーチ
ラブサーチの概要 | |
運営会社 | 株式会社オープンサイト |
累計会員数 | 約160万人 |
男性料金 | 月額3,980円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード決済・BitCash.・ゆうちょ銀行・銀行振込・Apple ID・Google Play |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30080002010 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがラブサーチです。ラブサーチは20年上の歴史がある出会い系サイトで、趣味についてのコミュニティやブログ機能があり、出会いやすいサービスです。9割近くの会員が登録後4カ月以内にパートナーを見つけています。
追加課金がない完全月額制サービスで、登録している女性は20代後半〜30代前半が多いです。真剣にパートナーを探している女性も多いですよ!
ラブサーチの定額料金
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,980円 | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月 | 3,334円 | 3,934円 | 3,934円 |
6ヶ月 | 3,000円 | 3,134円 | 3,134円 |
12ヶ月 | 980円 | 2,484円 | 2,484円 |
web版からのクレジットカード支払いはキャンペーンが適用されて安くなります。ラブサーチをお得に使いたいなら、WEB版から定額プランに課金しましょう。
ラブサーチの良い口コミ・評判
ラブサーチの良い口コミは、以下の通りです。
ホテルデートだけで良いと
本音で思っていても
紅葉デートの予定まで
入れてしまいました
楽しみではありますが
時間あるかな〜#ラブサーチ— 佐藤誠@人妻キラー (@bgpcCCofIEA2aev) October 30, 2020
ラブサーチで1人アポいただきましたが、札幌。少し遠い。まあ行きますよ。大通り公園の近くのホテルを予約しました。
— ぽっきい (@pockysuburbia) January 25, 2019
デートの予定がたった、ホテルにいく予定がたったという声が見つかりました。
ラブサーチでデートやセックスを楽しんでいる人がたくさんいましたよ。
ラブサーチの悪い口コミ・評判
ラブサーチの悪い口コミは、以下の通りです。
ラブサーチ縁結び、登録前にユーザー検索したらいっぱいいたのに、登録してから5人しか出てこないって詐欺だろこれwとりあえず連絡したわw
— カウパーデルト変態/アニヲタトレーニーなのに酒好き (@pokerfw) May 14, 2014
今日ラブサーチのBBAと会うことになったwww
BBA初体験だわww— 2代目アレックス (@nakaji8279) May 7, 2012
登録してみたら出会えなかった、BBAと遭遇したという声が見つかりました。出会うためのコツを抑えて自分の理想の相手と出会えるよう工夫が必要なようです。
定額制の婚活アプリ・サイトおすすめ5選
定額制の婚活アプリ・サイトは、以下の通りです。
- マッチドットコム
- ゼクシィ縁結び
- マリッシュ
- ブライダルネット
- Omiai
アプリの選定基準は、以下の通りです。
- 会員数が多い
- 「出会えた」という口コミが多い
- 運営の管理がしっかりしている
- 僕が実際に出会えた
それぞれ詳しく解説していきますね。
(1)マッチドットコム
マッチドットコムの概要 | |
運営会社 | Match Group |
累計会員数 | 200万人 | 男性料金 | 月額4,490円 |
女性料金 | 月額4,490円 |
支払い方法 | クレジットカード決済・PAYPAL |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30030148024 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがマッチドットコムです。マッチングドットコムは、登録は男女ともに無料・6割以上が真剣に結婚相手を求めるユーザーです。本人確認が厳しいため安心・安全に利用できますよ。
真面目なユーザーが多く、真剣な出会いを求める人がマッチングしやすくなっています!マッチドットコムから結婚したカップルの約半数が交際1年以内で結婚しているデータもあります。ユーザーの真剣度合いがうかがえますね。
マッチドットコムの定額料金
スタンダードプラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 4,490円 | 5,000円 | 4,490円 |
3ヶ月 | 3,990円 | 3,600円 | 3,990円 |
6ヶ月 | 2,790円 | 3,133円 | 2,790円 |
12ヶ月 | 1,690円 | なし | なし |
プレミアムプラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | なし | 5,000円 | なし |
3ヶ月 | 3,740円 | 3,600円 | 3,740円 |
6ヶ月 | 2,740円 | 3,133円 | 2,720円 |
12ヶ月 | 2,240円 | なし | なし |
マッチドットコムの定額プランは2種類あります。メッセージ送信や足跡確認といった基本的な機能は、スタンダードプランで可能なので、プレミアムプランに課金する必要性は低いです。
プレミアムプランは、メッセージの既読確認の機能が追加されるだけなので、あえて課金する必要はありませんよ。マッチドットコムで出会いを探す時は、スタンダードプランで十分です。
マッチドットコムの良い口コミ・評判
マッチドットコムの良い口コミは、以下の通りです。
ありがとうございます😊
ちなみにアプリは、マッチドットコムでした^ ^— カポネン (@noffice5910) May 6, 2020
マッチドットコムでマッチした3歳上保健室の先生やってる女性とのアポが決まりました……
女性とマッチするの男性とマッチする10倍くらい難しいから嬉しい、課金した甲斐あった!!!!!!!!— 【公式】マッチングアプリなび (@app_matchnavi) February 29, 2020
マッチドットコムで「結婚した」「アポが決まった」などの声が見つかりました!
マッチドットコムの悪い口コミ・評判
マッチドットコムの悪い口コミは、以下の通りです。
そろそろ婚活もお金かけてやらなな…と思って、マッチドットコムしたんやけど、使い方ちょっとわかりずらいのにたまにいきなり英語になるし金せびってくるし、腹立って一瞬で退会した。とりあえず無料でまだ出会えるうちは無料で…いやあかんな…有料になってからでは遅いかも…でもなあ…
— きゃっぴっぴー (@sumasosumaso) May 20, 2020
tinderわりとイケメンいるし年齢層低いのにマッチドットコム地獄の様なおじさんが連発されることがあってしんどい
でもこっちの方が外国人多い…— 小夜子@恋愛垢 (@wanpinamini) November 24, 2020
「使い方がわからなかった」「相手の希望年齢が合わない」などの声が見つかりました。
(2)ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びの概要 | |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
累計会員数 | 約75万人 |
男性料金 | 月額4,378円 |
女性料金 | 月額4,378円 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30130012008 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがゼクシィ縁結びです。リクルートが運営する婚活アプリで、コンシェルジュがついています。無料相談や初回のデートのセッティングなど、サポートが手厚いです。価値観診断という機能もあるので、価値観が合うことが絶対条件の人にはおすすめのアプリです。
年齢層は婚活アプリの中では若いです。若いうちから真剣に婚活を始めたい人はゼクシィ縁結びに登録してみましょう。
ゼクシィ縁結びの定額料金
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 4,378円 | 4,990円 | 4,990円 |
3ヶ月 | 3,960円 | 4,767円 | 4,767円 |
6ヶ月 | 3,630円 | 4,733円 | 4,733円 |
12ヶ月 | 2,640円 | 3,808円 | 3,808円 |
ゼクシィ縁結びの定額料金は、アプリ版で支払うより、クレジットカード版で支払ったほうがお得に利用できます。
ゼクシィ縁結びの良い口コミ・評判
ゼクシィ縁結びの良い口コミは、以下の通りです。
さて、少し期間が空きましたがご報告を
ゼクシイ縁結びを通して、お付き合いすることになりました!最後の決め手は以下の通り
・昔から一緒にいる気がする
・何かを思い立つとき、それが同じタイミングが多い
・将来に対する価値観が似ている
・お互いを大切にしあえるアプリ初めてよかったです
— ひでぽん@婚活男子1年目(30) (@ScFmHMtkBrcGlzq) February 13, 2021
ついに明日ゼクシイ縁結びを退会する
この1か月本当にたくさん自分と向き合った
2月は相手を決めます
いやもうほぼ決めています
さぁ
あとは相手がどうなるか 笑#婚活 #婚活垢 #マッチングアプリ #マッチングアプリあるある— ひでぽん@婚活男子1年目(30) (@ScFmHMtkBrcGlzq) January 30, 2021
「実際に付き合えた」「付き合うから退会する」といった口コミが見つかりました。
ゼクシィ縁結びの悪い口コミ・評判
ゼクシィ縁結びの悪い口コミは、以下の通りです。
ゼクシイ縁結びで1年間活動した結果を報告します。
もらった「いいね!」数は82
会う約束まで行ったのは4人(4.9%)
実際にあったのは2人(2.4%)
ドタキャン率は50%
付き合うことができたのは1人イメージとしては、100人にナンパして1人交際にまで発展した感じかな。
— 特命歯科医師/ミニマリスト/FP3級/簿記3級/資産一千万超達成 (@tokumeishika) June 23, 2019
出会うまでの道のりが長いという口コミが見つかりました。
(3)マリッシュ
マリッシュの概要 | |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
累計会員数 | 100万人 |
男性料金 | 月額3,400円〜 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード決済・コンビニダイレクト・コンビニダウンロード・ビットキャッシュ |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30160062002 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがマリッシュです。「真剣に婚活している人が多かった」という評判・口コミが多く見られました。離婚歴のある人、シンママ、シンパパに対して独自の優遇制度があり、再婚活がしやすくなっています。
ユーザー層30代40代が多く、真剣な人しかいません!普通の婚活ではハンデになりがちなバツありや子持ちに理解のある人が集まっています。結婚したいけど、生活が忙しくて、なかなか一歩を踏み出せない…という人におすすめのアプリです。ぜひ使ってみてください。
マリッシュの定額料金
マリッシュの定額料金は、以下の通りです。
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,400円 | 3,400円 | 3,400円 |
3ヶ月 | 2,933円 | 2,933円 | 2,933円 |
6ヶ月 | 2,466円 | 2,466円 | 2,466円 |
12ヶ月 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 |
マリッシュは、支払い方法によって定額料金に違いはありません。そのため、自分に合った料金プランを選ぶといいですよ。
マリッシュの良い口コミ・評判
マリッシュの良い口コミは、以下の通りです。
マリッシュに登録してみた。
30代シングルマザーに需要はあるのか?
いいねやあしあとのファーストインプレッションは
・年上多い
・特に40代
・県内よりお隣県多い
です!#Twitter婚活 #婚活垢さんと繋がりたい #婚活アカ #シングルマザー— れもん (@lemonmyrtle123) July 12, 2020
マッチングアプリでアラサー女性が年上の男性と出会いたければ、omiaiとマリッシュがお勧め。年齢が30歳以上かつ結婚前提でという男性が多い印象。
反対に20代がいいとか結婚うんぬんはまだいいやって方はタップルやら他のアプリの方がいいと思う。
報告は以上です。#マッチングアプリ#婚活— さくらぎ (@I1iHjyGUjnc9FKS) January 22, 2021
「30代ユーザーがたくさんいた」という口コミが見つかりました。
マリッシュの悪い口コミ・評判
マリッシュの悪い口コミは、以下の通りです。
マリッシュ真剣な人多いけど人が少なすぎてやめた。ペアーズ始めたけど婚活には不向きなのかな〜どうなんだろ
— えいか@婚活垢 (@eika_marry) December 23, 2020
「マリッシュ」って中高年向け婚活サイトにフォローされてた。
私が入ってすぐにやめたとこ。
色々拗らして女ディスなおっさんばっかりで、「アンタ、そういうとこやで?」って言いたい感じで、中でも突然怒り出して凄い粘着にディスってきたおっさんがいて、気分悪くてやめた。— 雲丹桃 (@unico_ver2014) March 31, 2018
「真剣な人が少なかった」「嫌なユーザーが多かった」といった声が見つかりました。
(4)ブライダルネット
ブライダルネットの概要 | |
運営会社 | 株式会社IBJ |
累計会員数 | 非公開 |
男性料金 | 月額3,980円 |
女性料金 | 月額3,980円 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30090228000 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがブライダルネットです。婚活系大手企業IBJが運営する婚活マッチングアプリですよ。会員1人ずつに「婚シェル」と呼ばれる結婚相談所のスタッフがついてくれることが特徴になります。
婚シェルではプロの婚活カウンセラーがついてくれて、プロフィールの添削やデートのアドバイスなど、ブライダルネットでの出会いを徹底サポートくれます。この婚シェルのおかげでネット婚活初心者や恋愛経験が少ない人でも運命の相手を探せます。サポートされながら婚活を進めてみたい人はぜひ試してみてください。
ブライダルネットの定額料金
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,980円 | 4,900円 | 4,900円 |
3ヶ月 | 3,980円 | 4,200円 | 4,200円 |
6ヶ月 | 3,980円 | 3,300円 | 3,300円 |
ブライダルネットの定額料金は、支払い方法によって変わります。お得に使いたいなら、クレジットカードでの支払いをおすすめしますよ。
ブライダルネットの良い口コミ・評判
ブライダルネットの良い口コミは、以下の通りです。
サポート良し、UIは改善の余地あり
・プロフ: 男性、有料会員にて4ヶ月使用中。・良いと思う点
日記の投稿ができる点。自己紹介文だけで判断されて異性にガッカリされた事が有るんですが、細かい日常を書ける当アプリなら、本当に興味を持ってもらえる人と出会えます。引用:App Store
日記機能が秀逸
異性の日記をタイムラインで見れて、暇な時についつい見てしまう。。
他のアプリも使ってるけど、これ以上に相手のことを知れる機能はないと思う!
日記のフォロー機能があったらいいな。あと、いろいろ相談に乗ってくれる婚シェルさんのプロ意識が高いwww
引用:App Store
日記機能で自己アピールができるし、相手のことを知れて良いという内容が目立ちました。
ブライダルネットの悪い口コミ・評判
ブライダルネットの悪い口コミは、以下の通りです。
ブライダルネットに登録したけど、有料の割にはなかなかマッチしない☺️あと関西じゃなくて関東の人が多いイメージ!
層は真面目に婚活してますって感じなので変な人はいなさそう。男性の年齢層は高い— Banbi (@kmmkt218) February 22, 2021
ブライダルネットは微妙だった記憶がある。顔面偏差値が低すぎて…良いと思う人いなかった。有料なのに
— ミーナ@婚活 (@you2Days77) December 11, 2020
「年齢層が高い」「顔面偏差値が低い」などの口コミが見つかりました。
(5)Omiai
Omiaiの概要 | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
累計会員数 | 800万人 |
男性料金 | 月額3,980円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済・コンビニ決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30120012049 |
定額制のおすすめ出会い系アプリがOmiaiです。安全面に力を入れているマッチングアプリで、24時間の監視体制や、厳重な年齢確認・本人確認が実施されています。また、会う前の不安を失くすために、ビデオデート機能も実装されており、マッチング相手の人となりをみてから会うかどうか決められます。
Omiaiの定額料金
プラン | クレジットカード | AppStore | Googleplay |
1ヶ月 | 3,980円 | 4,800円 | 4,800円 |
3ヶ月 | 3,320円 | 4,260円 | 4,260円 |
6ヶ月 | 1,990円 | 2,466円 | 2,466円 |
12ヶ月 | 1,950円 | 2,066円 | 2,066円 |
Omiaiの定額料金は、支払い方法によって変わります。お得に使いたいなら、クレジットカードでの支払いをおすすめしますよ。
Omiaiの良い口コミ・評判
Omiaiの良い口コミは、以下の通りです。
omiaiで彼氏できました💓
— ゆゆゆ㈱🌼楽天ルーム🔰 (@yuyuyu32568465) January 3, 2021
職場の先輩がOmiaiで出会って結婚したっていう話を聞いて、結局結婚相手との出会い方って何でも良いんだよね、今すごい幸せそうだし👫
— タディ (@shu___zin) January 9, 2021
Omiaiで「彼氏ができた」「知り合いがOmiaiで結婚した」という口コミが見つかりました!
Omiaiの悪い口コミ・評判
Omiaiの悪い口コミは、以下の通りです。
マッチングして即「変な人多くて通知オフにしてるので、LINE交換しませんか?」と言ってくる美人さんは100%業者(MLMなどの勧誘)説#Omiai
— つる (@tsuru_1985) July 26, 2020
Omiaiって業者多すぎない?
やたらイケメンが釣れたなと思ったら即LINE交換迫ってくるし、一様に携帯変えるだなんだで個人HPで繋がろうとしてくるwww
初めて直ぐこんなんばっかで疲れるし、全員業者に見えてきてやる気失せるんだが…— ten (@tenmaryco) October 18, 2020
業者やマルチの勧誘が多いといった声が見つかりました。
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うメリット
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うメリットは、以下の通りです。
- メッセージなどの機能が使い放題
- 女性と出会いやすい
- サクラがいない
それぞれ詳しく説明しますね。
(1)メッセージなどの機能が使い放題
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うメリットは、メッセージなどの機能が使い放題なことです。ポイント制の出会い系アプリはメッセージや機能を使うたびに課金する必要があるので、定額制の出会い系アプリはお得ですよ。
(2)女性と出会いやすい
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うメリットは、女性と出会いやすいことです。定額制の出会い系アプリは、ポイント制の出会い系アプリよりも月額課金する分、男性ユーザーの質が上がるので、女性も安心して登録できます。そのため、ポイント制の出会い系よりルックスや性格の良い女性ユーザーが増えやすいのです。
(3)サクラがいない
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うメリットは、サクラがいないことです。定額制の出会い系アプリ・サイトにサクラがいないと断言できます。なぜならサクラは、男性会員がメールを送れば送るほど料金が発生するポイント制の出会い系アプリでなければ意味がないからです。定額制のアプリは一度課金すればメッセージが送り放題になるので、サクラを雇っても運営の利益に結びつきません。
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うデメリット
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うデメリットは、以下の通りです。
- 使わない月でも利用料がかかる
- お金を払わないとメッセージを送れない
- 追加オプション課金で出費がかさむ
それぞれ詳しく説明しますね。
(1)使わない月でも利用料がかかる
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うデメリットは、使わない月でも利用料がかかることです。定額であるためアプリを放置していてもお金がかかってしまいます。
例えば半年プランで契約した場合、半年フルに使っても1カ月で使わなくなっても同じ料金がかかります。忙しさや何かの理由でアプリを使えなくなることをありますが、そういったときも利用料がかかり、返金ができないため要注意です。あらかじめ目的にあった利用プランや期間を確認した上で最適な料金プランを選びましょう!
(2)お金を払わないとメッセージを送れない
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うデメリットは、お金を払わないとメッセージを送れないことです。定額制の出会い系アプリは、月額料金を支払わないとメッセージを送れない仕組みになっていることがほとんど。つまり、お金を先払いしないと女性と出会えない仕組みになっているのです。
(3)追加オプション課金で出費がかさむ
定額制の出会い系アプリ・サイトを使うデメリットは、追加オプション課金で出費がかさむことです。定額制の出会い系アプリには、通常の定額料金以外にも、出会いを有利にするための追加オプションのプランが用意されています。そのような追加オプションを利用するには、定額料金に加えてオプション料金を支払う必要があるので、出費がかさみやすいのです。
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法は、以下の通りです。
- 女性ウケするプロフィールを作成する
- 女性ウケするプロフィール写真を載せる
- メッセージで恋愛・下ネタ系の話をする
- メッセージの頻度・文量は相手に合わせる
- 10通以内にLINE交換する
それぞれ詳しく説明しますね。
(1)女性ウケするプロフィールを作成する
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法は、女性ウケするプロフィールを作成することです。出会い系アプリにおけるプロフィールは第一印象を決める重要な要素。そのため「会ってみたい」と興味を持たせる文章を考えるのが大切ですよ。
実際に僕が使っているプロフィール文が、以下の通りです。
恋愛コラムニストです。
こんな仕事をしているからか、恋愛マスターと呼ばれることが多いですが本人の恋愛はサッパリです。塩顔とか韓国人みたいとよく言われます。
たぶん、一重だからです。
笑うと目がなくなります。よく「細そう」と言われますが、週5で筋トレをしているため実際は割と筋肉質です。
自己紹介
○ 渋谷で働いてます。家は三軒茶屋です!
○ ユーモアを大切にしています!退屈はさせません!
○ 清潔感には定評があります。いい匂いがしたら僕の仕業です。
○ 職業柄、人の話を聞くのが好きです。どんな話をされても引かずに楽しく聞いちゃいます。
○ 歯並びの良さには自信あります。親に感謝です。
○ おいしいご飯が大好き。デブ活こそ人生の醍醐味!
○ 見た目はわがままボディの人・がっしりボディの人がタイプです。
○ 彼女をつい甘やかしすぎて、ダメ人間にするのが特技です(´∵`)お返事は必ず返します!
お気軽にいいねお願いします!
ぜひこのプロフィールを自分流にアレンジして使ってみてくださいね。ちなみに上記のプロフィールは、以下の要素を満たしているので、女性ウケが良いと言えます。
- 箇条書きで書いている
- ツッコミどころがある
- 自分の容姿について書く
プロフィールを箇条書きで書くと読みやすくなるので、女性が最後までプロフィールを読んでくれるようになります。また「どういうこと!?」と思えるようなツッコミポイントを加えることで、女性が自分に興味を持ってくれる可能性が上がります。自分の容姿について書くと、女性が「会った時の雰囲気」を想像しやすくなるので、「会っても大丈夫」という安心感を与えることができ、出会いに繋がりますよ。
出会い系アプリのプロフィールの書き方について、さらに詳しく知りたい人は以下のページもチェックしてみてください。
参考
アプリで女性4000人に好かれた男が教える「絶対モテるプロフ」4か条外部リンク
(2)女性ウケするプロフィール写真を載せる
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法は、女性ウケするプロフィール写真を載せることです。プロフィール写真はあなたに会いたいと思ってもらえるかを左右する第一印象を決めるものになります。
異性ウケするポイントをおさえてプロフィール写真を載せると、相手に「会いたい」と思われる確率があがります。具体的には万人受けするような服装を準備し、明るい場所で撮影しましょう。また、できるだけ自然な笑顔で写ることで、写真を見た相手に好印象を与えることができます。
異性ウケするプロフィール写真を載せてたくさんいいね!をもらいましょう。
(3)メッセージで恋愛・下ネタ系の話をする
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法は、メッセージで恋愛・下ネタ系の話をすることです。恋愛・下ネタ系の話に対する食いつきによって、やりとりしている女性のエロさ・自分への脈あり度を測れるので、出会う前からヤれる女かどうかをスクリーニング(選別)できます。
出会い系アプリでのメッセージで話すべき、おすすめの話題は、以下の通りです。
- 「どんな人がタイプ?」
- 「最近はデートかセックスはしてる?」
- 「甘えたい派?甘えられたい派?」
- 「S?M?」
- 「女慣れしている男と女慣れしてない男どっちが好き?」
メッセージで、上記の話題を振ると、相手のエロ具合が分かりますよ。より確実にエロい出会いをしたいなら、出会う前から相手のエロさを確かめることは大切です。ぜひ試してみてくださいね。
(4)メッセージの頻度・文量は相手に合わせる
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法は、メッセージの頻度・文量は相手に合わせることです。メッセージのタイミングを合わせると、相手がストレスなく返信できるようになるので、返信率が上がりますよ。
相手の返信が1時間後にきたらその1時間後に返したり、すぐに返信がくる人ならすぐに返すなど相手に合わせるのが大事です。時間帯などにも気を配るとさらに返信率がアップしますよ!
逆に1日に1回返事がくる人に5分以内で返したり、すぐ返信がくる人に数時間後にメッセージを返したりしていると、相手はペースが合わないことにストレスを感じます。相手のタイミングに合わせてメッセージを送り、返信率をあげましょう。
(5)10通以内にLINE交換する
定額制の出会い系アプリ・サイトで出会う攻略法は、10通以内にLINE交換することです。LINE交換は積極的に狙いたいですが、タイミングを間違えると相手に悪印象を与えてしまいます。
具体的には10通程度やりとりをして信頼関係が築けたタイミングか、デートが決まったらそのタイミングにLINEを聞くといいでしょう。下はその例の文です。
「あまりアプリを開かないので、LINEでやりとりしませんか?」
「会う時の時間や場所はLINEでやりとりして決めませんか?」
などと言えば自然にLINE交換をできます。もし上記のタイミングで聞けなければ、デートの別れ際に聞くのもいいかもしれませんね。LINE交換のタイミングを意識して、自然に連絡先を聞き出しましょう。
まとめ:定額制の出会い系アプリ・サイトを使って、お得に出会おう
以上、おすすめの定額制出会い系アプリ・サイトをお伝えしました。
アプリ名 | 1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | 12カ月 |
![]() |
3,590円 | 2,350円 | 1,830円 | 1,320円 |
![]() |
3,700円 | 3,200円 | 2,800円 | 2,234円 |
![]() |
3,600円 | 2,667円 | 2,350円 | 1,833円 |
![]() |
4,200円 | 3,300円 | 2,900円 | 2,317円 |
![]() |
6,500円 | 4,933円 | 4,133円 | なし |
![]() |
1,950円 | なし | 1,219円 | 813円 |
![]() |
3,980円 | 3,800円 | 3,000円 | 2,000円 |
1番おすすめの定額制アプリは、ペアーズです。ペアーズは日本最大級のマッチングアプリで、1,000万人の会員が登録しています。たくさんの人が登録しているので、自分のタイプに合った異性と出会えますよ。