パパ活をやめたい!パパとの別れ方と辞めるべきタイミング、トラブルの対処法を紹介

パパ活を辞めたい

すえひろちゃん

はじめまして、毎月80万円を稼ぐ現役PJすえひろです。パパ活をやめたいと思う場面は結構ありますよね…。セクハラに遭ったり、大人をすると虚しさを感じる瞬間がありますよね。

しかし、パパ活をやめたくても、
「もし、お金返せって脅されたらどうしよう。」
「パパ活をやめたらその後の生活が不安…」
とスッパリやめられない人も多くいるのではないでしょうか?

そこでこのページでは、パパ活のやめ方・パパの切り方辞めるタイミングなどを紹介します!

他にもトラブルが起きた時の対処方法もお伝えするので、パパ活をやめたい方、いつかやめようと思う方はぜひ参考にしてください。

パパ活のやめ方・パパの切り方

話し合う男女

すえひろちゃん

パパ活をやめたくてもパパに言いづらいなんて人もいるのではないでしょうか?また、連絡先を交換しているので今後のことを考えると円満に別れたいですよね。

そこで、まずトラブルが起きないパパ活のやめ方を紹介していきます。

パパ活のやめ方・パパの切り方
  1. パパ活をやめる理由をハッキリと伝える
  2. 関係性によって会うか・LINEかを判断する
  3. 会う場合は人目の多い場所で話す
  4. 感謝を伝える

それぞれ詳しく説明していきますね。

パパ活をやめる理由をハッキリと伝える

まずパパ活をやめる時は、辞める理由をハッキリと伝えましょう。というのも、何の理由もなしに「もう会えない」と言えば、パパが怪訝に思うのも当然だからです。交際の継続を諦めてくれずトラブルに発展する可能性が出てきてしまいます。

ですのでパパが納得する理由を作りましょう。

すえひろちゃん

このように言うと理解されやすいので参考にしてみてください。
パパ活を辞める理由
  1. 目標金額に達したので、夢に挑戦したい
  2. パパに頼るのではなく、仕事をして自立したい
  3. 親にバレてしまい、関係を切るように言われた
  4. 就職をしたから今後は仕事に集中したい

ここで重要なのは、“やむ追えなくパパと会えなくなる”のを強調することです。「今後はパパの力を借りずに生きていきたい」というポジティブな理由や、家族関係の理由であれば、パパも何も言えません。

相手が納得する理由を伝えられれば、パパと円満に別れられます。パパを切る時は意識してみてください。

関係性によって会うか・LINEかを判断する

パパとの関係性によって会うか・LINEで伝えるかを判断するのも大事です。人によって、会って伝えるべきか、穏便に事を済ませるために会わないべきかが変わるからです。

高いお手当を払ってもらっているパパや月極契約のパパには、しっかり会ってパパ活を辞める理由を伝えましょう。ある程度の関係を築けている人なら、逆上せずしっかり理解してくれます。今までのお礼を言って後腐れなく別れる方がスッキリしますよ。

一方で、関係が浅い男性や少し短気で気性が荒いような人は、LINEで伝えるのが良いでしょう。もし何度言っても納得してくれず、鬼のようにメッセージが来たとしても無視して大丈夫です。

すえひろちゃん

ストーカーされたりしないかな…と不安になる人も、あまり心配する必要はありません。男性はパパ活を周りに知られたくないハズなので、警察沙汰になる可能性は低いんですよ。

パパとの関係性や性格はさまざまなので、相手によって会うか会わないか判断してトラブルを防いでくださいね。

会って話す時は人目の多い場所で話す

また、会う場合は人目の多い場所で話しましょう。社会的地位があるパパ達は周りを気にするので、目立つ場所では逆上しにくいです。また、トラブルが起きてもすぐ助けを求められます。

ただし、ガヤガヤした居酒屋よりも、大声を出すとすぐ目立つような高級なカフェやレストランがおすすめですよ。また、できれば駅近にしましょう。危険を感じた時に人混みに紛れてパパから逃げるようにしておきます。

逆ギレするとパパに不利益になる場所を選んで、起こりうるトラブルを防ぎましょう。

感謝を伝える

最後に、パパとうまく別れるためには感謝を伝えるのが大事です。というのも、どんな人でも感謝を伝えられると怒りにくくなるからです。

「ありがとう」の他にも、「いつも優しく相談に乗ってくれた◯◯さんは忘れない」「私が◯◯な時親身になってくれた◯◯さんに本当に助けられた」などとパパの良いところも具体的に伝えましょう。パパとの思い出に絡めて言うのもおすすめです。

すえひろちゃん

ここでの注意点ですが、「お金を支援してくれた」「たくさん欲しいものを買ってくれた」などのお金関連の言葉は避けましょう。ありきたりで現金な印象を与えてしまいます。

円満に関係を終わらせるために、感謝を忘れずに伝えてくださいね。

パパ活を辞めるには覚悟が必要!パパ活を辞めるタイミング

結婚後の女性
ここまではパパとの別れ方を紹介しましたが、「いざとなったら切れるんだけど…やめたいけどやめられない」「このまま辞めていいのかな」と迷う人もいるかもしれません。ですのでそんな人のために、次はパパ活を辞めるタイミングを紹介しますね。

以下の3つの場合はやめどきと言えます。

パパ活を辞めるタイミング
  1. 目標金額を達成した時
  2. 就職や結婚
  3. 好きな人ができた時

すえひろちゃん

もし、セクハラが嫌だから辞めたいなどの場合はもう少し続けても良いかもしれません。単に嫌なだけならパパを変える・大人を辞めるなどの対処ができるからです。

上に挙げた状態であるなら、お金を稼げてもダラダラ続けてはいけません。アプリを強制的に消したり友達に監視してもらったりして、覚悟を持ってやめましょう。

それぞれ説明していきますね。

目標金額を達成した時

まず、パパ活を辞めるタイミングの1つ目は目標金額を達成した時です。目標の金額を稼げたらパパ活をする理由もなくなります。

留学費の150万円や学費300万円、整形代の100万円などパパ活を始めた目的を思い出し、必要なお金ができたら次のステージに行くタイミングです。また目標金額を設定していなかった場合は「貯金が◯万円に達したら辞める」と決めるのが良いですよ。

パパ活は稼げるのでやめどきが分からなくなってしまいがちです。そうならないためにも、目標金額に達したらスッパリ辞めるべきです。

就職や結婚

また、就職や結婚等の人生のターミングポイントはパパ活を辞めるべきタイミングですよ。就職や結婚は生活環境が変わるので切り替えをしやすいです。

学生でパパ活している人からすると、仕事し始めると毎日が忙しくなり、今まで通り好きな時にデートすることができません。また、結婚後にパパ活をすると、不倫だと捉えられる危険性があります。

いつまでもパパ活を続けることはできません。人生の大きな転換点は、気持ちよく新しい生活をスタートさせるチャンスです。

好きな人ができた時

そして、好きな人ができた時もパパ活を辞める良いきっかけです。好きな人とパパを比較して態度に出してしまったり、自分にとってもパパにとっても悪影響です。

また付き合えたとしても、パパ活していることが知られたら別れられる可能性もあります。メッセージの履歴や共通の知り合いからバレたなんて声もよく聞きます。

好きな人と付き合いたいなら、パパ活をやめる良いタイミングかもしれません。

生活できる状態ならいつ辞めても良い

ここまで、パパ活を辞めるタイミングを紹介しましたが、パパなしで生活できる状態なら、いつ辞めても良いんです。貯金がある人はある程度の余裕がありますし、他に仕事があれば普通の生活はできます。

もし、パパなしで生活できるか心配な人は、以下どれかの方法をとってみてください!方法は3択しかありません。

パパなしで生活できる状態にする方法
  1. 普通の生活水準に戻す
  2. 多少大変でも高額の仕事やバイトをする
  3. 結婚する

パパ活で金銭感覚が狂ってしまう人は多いです。すぐに生活水準を下げられない場合は、できるだけ高額なお金を稼げる仕事を選んで、徐々に生活に慣れましょう。ガールズバーやキャバクラなどで働けば時給5,000円程度稼げます。

実際、パパ活以外にも稼ぐ方法はいくらでもあるので、生活できる状態にしてすっぱりやめましょう。

トラブルが起きた時の対処方法

すえひろちゃん

しかし、よし!パパ活を辞めよう!と思っても、トラブルに巻き込まれると辞めるに辞められないですよね…。

ですのでここで、トラブルが起きた時の対処方法を紹介します。

トラブルが起きた時の対処方法
  1. パパが別れてくれない場合:無視して自然消滅を狙う
  2. パパに脅される場合:警察に通報する素振りを見せる

それぞれどう対処すべきか、詳しく紹介していきますね。

パパが別れてくれない場合

もし、理由を言ってもパパが別れてくれない時は、無視して自然消滅を狙いましょう。このような場合はパパの気持ちが熱くなっているので、説得しようとしても時間の無駄です。相手にせずほとぼりが冷めるのを待つのが良いですよ。

別れ話をすると、「2人ならやっていける」「会う頻度を下げればいいじゃないか」などパパがとしつこく言い張る時があります。もしずっとLINEや電話をしてくるなら、徐々に返信の頻度を落とし、最終的に相手が諦めるまで未読を続ければ大丈夫です。もし家の近くまで来られるようなら警察に相談してくださいね。

どうせもう一生会わない人なので、別れられない時は自然消滅させましょう。

パパに脅される場合

また、稀なケースではありますが、もしパパが脅してきたら一度警察に通報する素振りを見せるのが良いです。

すえひろちゃん

先ほども触れましたが、パパの多くは社会的地位があるため、警察沙汰になることは避けます。警察に通報する素振りを見せると、割とさっぱり諦めてくれますよ。

「今までのお金を返せ」「こんなに世話してやったんだから借りを返せよ」などと脅し文句を吐かれたら、「警察に通報します。」と言って逃げましょう。その場にいるとパパに携帯を取り上げられる可能性があるので距離をしっかり保ちましょう。

警察をほのめかすと、その後パパが落ち着いてメッセージしてくるようになります。脅された時はこの方法を使ってみてください。

まとめ:パパ活をすっぱり辞めて新生活のスタートを切ろう

女性の笑顔
ここまで、パパ活のやめ方・切り方を紹介しました。

パパ活のやめ方・パパの切り方
  1. パパ活をやめる理由をハッキリと伝える
  2. 関係性によって会うか・LINEかを判断する
  3. 会う場合は人目の多い場所で話す
  4. 感謝を伝える

また、卒業したいのにやめどきが分からないなんて方は、パパ活を辞めるタイミングも参考にしてくださいね。

パパ活を辞めるタイミング
  1. 目標金額を達成した時
  2. 就職や結婚
  3. 好きな人ができた時

このような場合なら、どんなにお金が稼げてもちゃんと辞めるべきですよ。

また、もし他の理由でも辞めるのはいつでも良いんです。パパなしで生活できる状態にしておきましょう。

すえひろちゃん

パパ活はいつまでも続けられません。やめたい時に、覚悟を持って辞めるのが大切ですよ!