やうゆ
男なら誰しもが一度はモデルと付き合いたいと思いますよね。ですが心のどこかで「モデルとの出会いがあるわけがない」と諦めてはいませんか?
生意気言ってんじゃないよって言われるかもしれないけどモデルと付き合いたい
—
かんた(@1ka2nt1a6) January 15, 2020
モデルと付き合いたいが無理なので
—
ペトロすん(@Mr_PetroHead) January 15, 2020
大丈夫です。このページで皆さんの疑問である「モデルとの出会い方」について解説します!
やうゆ
モデルとの出会い方4選
モデルとの出会い方は主に4つです。
それぞれの出会い方のおすすめ度とかかるコストを比較しました。
出会い方 | おすすめ度 | コスト |
---|---|---|
① マッチングアプリで探す |
★★★★★ モデルだけを検索して探せる |
★★★☆☆ 3,000〜5,000円/月 |
② モデルと仕事ができる業界に入る |
★★★☆☆ 業界に入れればモデルと接する機会が増えるが、そもそも入れなければ意味がない |
★★★★★ 出会いのために特別かかるお金はない |
③ モデルが参加する合コンに参加する |
★★★☆☆ モデルが合コンに参加していても出会いを求めているという保証がない |
★★☆☆☆ 合コンの費用:5,000〜6,000円 |
④ モデルの知り合いがいる友達に紹介してもらう |
★★★★☆ モデルが知り合いにいる友達がいれば出会える |
★★★★★ 出会いのために特別かかるお金はない |
総合的に見て、一番おすすめなのはマッチングアプリでモデルを探すことですね。
ではそれぞれ詳しく説明していきます!
マッチングアプリで探す
モデルと出会うのに一番おすすめできるのがマッチングアプリで探すことです。
マッチングアプリで相手を探す際には職業や趣味を絞り込んで検索できたり、同じ趣味を持つ人が集まるコミュニティに参加して相手を探せたりするので、効率的かつ無駄なくモデルを探すことができます。
さらに相手も出会いを求めているので、出会える確率がSNSやナンパよりも高いです。
ただ、ほとんどのマッチングアプリは男性が有料で、出会い探しにコストがかかるところがデメリットです。
後ほど、モデルを探すのにおすすめのマッチングアプリを紹介します。
やうゆ
『モデルと出会える可能性が高いマッチングアプリ3選』
モデルと仕事ができる業界に入る
一番確実にモデルと出会えるのは、モデルと仕事ができる業界に入ることです。
モデルはさまざまな職種の人と仕事をしています。そのさまざまな職種の人のうちの1人になってモデルと仕事をすれば、憧れの声モデルとお近づきになれるかもしれません。
モデルと関われる仕事にはこのようなものがあります。
- モデルの所属事務所
- ファッション雑誌やグラビア雑誌の出版社
- 広告代理店
- ファッションブランド
- メイク・スタイリスト
- カメラマン
元から近い業界で働いている人や、別業界に移っても通用するほど高いスキルを持っている人なら、何も問題はないでしょう。しかし、全くの別業界で働いている人や人並みのスキルしかない人には転職自体が非常に高いハードルとなるため、おすすめ度はマッチングアプリに比べて低めです。
モデルが参加する合コンに参加する
マッチングアプリもモデルと働ける業界に入るのもハードルが高く感じる人は、モデルが参加する合コンに参加することをおすすめします。
合コンサイトを使えば、モデルが参加する合コンを探すことができます。
モデルが合コンサイトを使うのか疑問に思う方もいると思いますが、実は意外と合コンサイトを使うモデルがいます。その理由はまだ有名ではないモデルが合コンサイトを使って知名度をあげようとしているからです。
無名のモデルと仲良くしておけば、いつかは有名なモデルとも出会えるかもしれませんし、その人自体が有名モデルになるかもしれませんよ。
モデルの知り合いがいる友達に紹介してもらう
モデルの知り合いがいる友達がいれば、その人に良さげなモデルの人を紹介してもらってください。
付き合えるかどうかは自分次第ですが、モデルと出会うことだけを考えたら、自分が出会いのために特に努力する必要はありません。
しかし、友達に紹介してもらうデメリットは少々やっかいです。例えば紹介してもらったモデルと付き合えたけど別れた場合や、告白してもフラれた場合、自分と紹介してくれた友達、紹介されたモデルの間で気まずくなったり関係が悪くなったりする可能性があります。
結果がどうなろうと紹介してくれた友達と、紹介されたモデルには敬意と感謝する気持ちを忘れてはなりません。
モデルと出会える可能性が高いマッチングアプリ3選
モデルと出会える可能性の高いマッチングアプリを紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
マッチングアプリ初心者向け | 内面重視の人向け | 取りあえす会ってから判断したい人向け |
ペアーズ
ペアーズの概要 | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
累計会員数 | 約1,500万人 |
男性料金 | 月額3,590円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30130004024 |
1つ目のおすすめアプリはペアーズです!
ペアーズは累計会員数は1,000万人を突破の、国内最大級マッチングアプリです。
アプリの見た目や使い勝手が良く、マッチングアプリを使ったことがない人でもサクサク始められます。ユーザーは恋活・婚活目的の人が多く、結婚を視野に入れて恋活したい人には特におすすめです!
ペアーズの魅力①「コミュニティ機能」
ペアーズには上の画像のようなコミュニティがあり、同じ価値観や趣味をもつ異性とマッチング出来ます。このコミュニティ機能のおかげか、これまでにペアーズで結婚・付き合ったカップルは30万人を超えます。(2023年2月現在)
恋活したくてアプリを始める人は、ペアーズを始めておけば間違いありません。
ペアーズの魅力②「ビデオデート」
▼ペアーズ公式サイトより引用
コロナが流行ってからは、ビデオデート機能が追加されました。いきなり対面で会うのが怖い人には嬉しい機能になっており、会う前にお互いの相性を確認できるのも人気の秘訣です。
ペアーズでのモデルの探し方
ペアーズでモデルを探すには、検索画面で職種を『芸能・モデル』に設定して検索してください。
この条件で検索すると、モデルや芸能関係で働いている人がヒットします。
▼1,000人以上ヒットしました。
やうゆ
ここで、当サイトで独自にとったアンケートからペアーズの口コミを紹介します。
良い口コミ
女性/20代後半
男性/20代後半
悪い口コミ
女性/30代後半
男性/20代後半
会員数が多いだけあって、恋愛目的・婚活などさまざまな目的を持った人がいるようですね。ただ、田舎に住んでいる人は都会に住んでいる人に比べてマッチ率が下がってしまうようです。
with
withの概要 | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
累計会員数 | 500万人 |
男性料金 | 月額3,600円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30150043000 |
2つ目のおすすめアプリはwithです!
withは心理学と統計をもとに異性とマッチングでき、相性が良い異性と出会えるマッチングアプリです。
withは20代の恋活中のユーザーが多いので、彼氏・彼女を探している人におすすめです。
withの魅力①「恋愛スタイル診断」
アプリを始めると心理テストを始められます。公式サイトでは「恋愛スタイル診断」をお試しで始められるので、心理テストが気になる人はぜひ試してみてください。
withの魅力②「好みカード」
好みカードとは、自分の趣味や価値観を簡単にアピールできる機能です。また、同じ好みカードを登録している相手を探せたり、会話のきっかけにできたりします。
この好みカードはいつでも好きな時に登録できるので、最初の会員登録の時に適当に済ませた人も、趣味が増えたり変わったりした人も安心して気軽にどんどん登録してください。
withでのモデルの探し方
withでモデルを探すときは、職種を「芸能・モデル」に設定してください。
この条件で検索すると、モデル・芸能関係で働いている人がヒットします。
さらに好みカードを設定して検索すると設定した好みカードに登録している相手がヒットするので、自分の趣味と合う人を見つけることができます。
▼withで相手を検索するときは好みカードを指定すると尚良し!
当サイトで独自にとったアンケートからwithの口コミを紹介します。
良い口コミ
女性/30代前半
男性/20代後半
あとは、恐らく他のアプリと比較して会員数も多いためか、良い方、ちゃんとした方と出会いやすいと思います。
悪い口コミ
女性/20代前半
話が盛り上がるというイメージがこのアプリにはない。
男性/20代後半
やはり、利用している人はwith独自の心理テストに魅力を感じている人が多いようですね。
タップル
タップルの概要 | |
運営会社 | 株式会社タップル(サイバーエージェントグループ) |
累計会員数 | 1,500万人 |
男性料金 | 月額3,700円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30140070006 |
3つ目のおすすめアプリはタップルです!
タップルはAbemaなどで有名なサーバーエージェントグループによって運営されている大手マッチングアプリです。マッチングのお手軽さが特徴で、表示されるおすすめの異性を左右にフリックするだけで、簡単にマッチングできます。
また上の写真のように、自分の趣味や興味のある#を設定することで、同じ#を設定した人とマッチングすることもできます。
ペアーズほど真剣度は高くなく、恋活目的や遊び目的で使っている人が多いです。料金は4,000円/月〜利用できます。女性は無料なのでぜひ試してみてください!
タップルの魅力①「ウィッシュカード」
ウィッシュカードとは、やりたいこと・行きたい場所で相手と繋がれる機能です。自分の興味あるウィッシュカードを自分のプロフィールに追加すると、相手がプロフィールを見た時に追加したウィッシュカードが表示されます。それによってお互い興味のあることでマッチングできるため、趣味などが合いやすいです。
ウィッシュカードから直接デートプランを練ることができるため、ウィッシュカードでマッチングした相手ならデートに繋げやすいです。
タップルの魅力②「おでかけ」
『おでかけ』とはデートを目的としてマッチングする機能です。女性が好みのおでかけプランを投稿し、男性が気になったプランを投稿している女性に「おさそい」します。女性が「おさおい」を受ければマッチング完了で、その後二人で具体的なデートの約束をします。
女性が設定するおでかけプランは有効期限が24時間です。すなわち、24時間以内にデート相手を見つけることを前提にした機能なので、スピード感のあるマッチングが魅力です。
当サイトで独自にとったアンケートからwithの口コミを紹介します。
良い口コミ
女性/20代後半
男性/30代後半
悪い口コミ
女性/20代後半
男性/20代前半
タップルのいいところはスワイプだけでいいねが送れるため、マッチングしやすいです。ただ、簡単にマッチングが成立するため真剣度が低く、遊びやとりあえず会いたいと言った軽い人が多いみたいです。そこがメリットであり、デメリットですね。
マッチングのしやすさはマッチングアプリの中でもトップクラスなので、気になる人はぜひ試してみてください!
モデルとデートするために必要なこと
モデルは同じモデルや芸能人、業界人などいわゆるハイスペックな人に囲まれているため、付き合う相手にもハイスペックさを求めます。
ここでいうハイスペックとは「容姿」や「経済面」、「コミュ力」、「知名度」です。
これらを全て満たす人間になるのは大変ですが、これから紹介するモデルとデートするために必要なことを心がけるだけでもハイスペな人物に近づくことができます。
では、モデルとデートするために必要なことチェックしてください。
- いつ誰と会っても恥ずかしくないよう身だしなみを整える
- 自信と余裕、包容力を身につける
- 社交性を磨く
- 最低限の経済力を持つ
ではそれぞれ詳しく説明します。
(1)いつ誰と会っても恥ずかしくないよう身だしなみを整える
身だしなみは大人関係において一番重要です。顔や身長など、生まれ持ったものは置いておいて、髪型や服装など努力でなんとかできるところは、しっかりとこだわって整えておきましょう。
髪型は第一印象を左右します。自分に合った髪型を選択しましょう。無理に流行を追う必要はありません。自分に似合う髪型が分からなければ、美容院で相談してビシッと決めていきましょう。
コーディネートのコツは”サイズ感”と”清潔感”です。自分のスタイルやパーソナルカラーに合った服を選びましょう。下手に冒険した服は選ばず、無難かつ清潔感のある服を選んでください。オシャレに張り切りすぎて空回りしないように気をつけてくださいね。
そして洗濯やアイロン、毛玉の処理など清潔感を保つために服のメンテナンスも怠らないようにしてください。
(2)自信と余裕、包容力を身につける
モデルと釣り合う人間になるには自信と余裕、包容力を身につけましょう。
モデルは職業柄、自信を持っている人が多いです。そんな自信に満ち溢れた人の隣にナヨナヨした気弱そうな人が釣り合うでしょうか?答えはNOです。
自信がない人はまず身だしなみを整えるところから始めてみてください。身だしなみを整えることは、変化が目に見えるので比較的簡単に自信を持つことができます。
自信がつけば余裕が生まれ、それに伴って包容力も身につきます。
女性は余裕のある男性に包容力や頼りがいを感じるので、自信を持つことはモデルとデートすることにおいてとても重要になるのです。
モデルの横を堂々と歩ける自信に満ち溢れた人間を目指してください。
(3)社交性を磨く
モデルを口説くのに社交性は必要です。対人関係において社交性がなければ相手と仲良くなることはできません。
しかし服装や身だしなみを整え、自信と余裕を身につけた人には要らぬ心配かもしれませんね。
人見知りだという人も、自信が身に付けば自然と人と上手に話せるようになり社交性が身につきます。
それに、モデルを口説くに関わらず多くの人と関わり知り合いを増やすことで、お目当てのモデルに繋がるコネを得られるかもしれません。
(4)最低限の経済力を持つ
モデルとデートしたければ、社会人として最低限の経済力を持ちましょう。例えば、デートの費用は全て負担する、適度にプレゼントを送れるといったくらいの経済力です。相手のモデルに奢ってもらわなければならない人とか、親の金でデートする人は論外です。
モデルは自分磨きにお金がかかります。そのため、デートの費用を負担してくれたりプレゼントをされたりすると喜ぶ人が多いです。
「愛にお金は関係ない!」というモデルに出会えることを期待している人もいるかもしれませんが、そのような人はごく稀です。
わずかな可能性に賭けるのではなく、いつどんなモデルと出会ってもいいように、自分の経済力を磨きましょう。
やうゆ
まとめ:素敵なモデルと付き合おう
ここまでモデルと出会う方法と、モデルとデートするために必要なことを解説してきました。
あなたに合うモデルとの出会い方は見つかりましたか?
ぜひ、あなたに合うモデルとの出会い方を実践して、素敵なモデルと出会ってください!
やうゆ