バイク好きな女性、通称「バイク女子」
バイクが趣味というと男性のイメージが強いですが、最近ではバイクが趣味の女性も増えてきています。
「バイクが好きな女の子とツーリングしたい!」
「バイクに理解のある女の子とどうすれば出会えるのかな?」
そこでバイク女子と出会える4つの場所をこのページで紹介します。
やうゆ
マッチングアプリで300人以上の女性と出会ったやうゆです。
一緒にバイク女子との出会い方を見ていきましょう!
バイク女子との出会いは難しくない!
世間的にはバイクが好きな女性は多くないと言われていますが、実はバイク女子と出会うことは難しくありません。
身の回りの知り合いにはバイクが好きな女性が少なくても、SNSやマッチングアプリを見れば、バイクが趣味の女性が結構見つかります。
久しぶりの峠最高すぎて言葉にならない。🏍
#バイク好きと繋がりたい
#バイク女子
#バイク女子と繋がりたい— あやね(@wgdwx) January 15, 2020
おはようございます☀
今週末。休めるかなぁ汗マーク
バイク乗りたぁ〜いハートのビックリマーク#CBR400R
#バイク女子
#バイク乗りと繋がりたい
#モノクロにするとかっこいい選手権— 那波(@cbr400_nata) January 15, 2020
バイクが趣味の人にとってはバイクが好きな女性と付き合うことは憧れですよね。実は、バイク女子の約6割がパートナーにバイク好きな男性を選んでいます。
バイク女子もバイク好きな男性を探しているわけですから、探し方さえ知っていればバイク女子と付き合うことは夢ではありません。
やうゆ
バイク女子と出会う4つの場所
世間的には人数が少ないと言われているバイク女子ですが、出会える場所をきちんと知っていれば出会うことは簡単です。
バイク女子と出会うおすすめの場所を4つ紹介します。
- マッチングアプリ
- SNS
- ツーリング
- バイク用品店
ひとつずつ詳しく説明していきますので、自分に合う方法を探してみてくださいね。
(1)マッチングアプリ
1つ目のバイク女子と出会うおすすめの場所はマッチングアプリです。
スマホ1つで始められるマッチングアプリは非常におすすめです。
マッチングアプリは女性を探す際に条件を詳しく指定することができ、簡単に希望通りの女性を見つけられます。
また、マッチングアプリを利用している女性は当然ですが恋愛相手を探しています。ですから普通に女性を探すよりもマッチングアプリで探す方が恋愛に発展しやすいです。
簡単に恋愛相手を見つけることができるマッチングアプリですが、どのアプリを使えばいいのか迷いますよね。
やうゆ
↓バイク女子を探すのにオススメなマッチングアプリ2選を見る↓
(2)SNS
2つ目のバイク女子と出会うおすすめの場所はSNSです。
手っ取り早くバイク女子を見つけるには、TwitterやInstagramなどのSNSを利用するのがいいでしょう。
「#バイク女子」や「バイク乗りと繋がりたい」などのハッシュタグを効果的に使うことで、かわいいバイク女子をたくさん見つけられます。
しかし、SNSで恋愛関係に発展させることは難しいです。
なぜならSNSを使っているバイク女子の皆が男性との出会い目的でSNSを使っているとは限りません。
SNSでバイク女子と繋がったとしても、振る舞い方を気をつけなければ出会い厨をみなされ、ブロックされたりします。
出会い厨とみなされる行為の一例を挙げます。
- すぐにツーリングやオフ会に誘う
- 女性が悩んでるようなツイートに、そこまで親しくないのに「話聞こうか」などとリプライを送る
- やたら彼氏や男性ライダーの友達の有無を聞く
このような行為は出会い厨とみなされ、即ブロックされてしまいます。
SNSで繋がる際は、あくまでバイク好きの同士として接し、親しくなるまではプライベートに踏み込むような真似はしないようにしましょう。
(3)ツーリング
3つ目のバイク女子と出会うおすすめの場所はツーリングです。
ツーリング先で出会う女性は100%バイク女子です。バイク女子をネットで探すよりも、確実にバイク女子に出会えます。
リアルでバイク女子と出会えるので、SNSのようにネットとリアルの差に怯える心配はありません。
もしツーシング先でバイク女子と出会いたいならば、道の駅や名所でナンパしてみるのも手だと思います。
しかし、バイク女子がいるからといって恋愛に発展するわけではありません。純粋にツーリングを楽しんでいてナンパをウザがっている可能性や、彼氏とツーリングしに来ている可能性もあります。
声の掛け方を間違えれば、トラブルに発展するかもしれません。ナンパをする際には細心の注意を払って声をかけましょう。
やうゆ
ツーリングイベントに参加する人は、恋愛とは関係なくバイク好きと繋がりたいと考えている人がいます。
恋愛に発展するかどうかは運をあなた次第ですが、友達からバイク女子と付き合いを始めるのも良いでしょう。
(4)バイク用品店
4つ目のバイク女子と出会うおすすめの場所はバイク用品店です。
今では、ネットで様々なバイク用品を購入できます。しかし、あえてバイク用品店に来てお買い物している女性はバイク初心者かコアなバイクファンです。
もしバイク用品選びに困っているようでしたら、その女性はバイク初心者の可能性が高いです。
「お困りでしたら相談に乗りましょうか?」など、控えめ且つ紳士的に声をかけましょう。
この時に、上から目線でどんどんアドバイスするのは止めましょう。女性が引いてしまいます。アドバイスするのではなく、あくまで相談に乗るという体で話しかけましょう。
やうゆ
バイク女子を探すのにオススメなマッチングアプリ2選
マッチングアプリといっても最近では様々なアプリがあり、何を使うべきか迷いますよね。
ここでバイク女子と出会うのにおすすめのマッチングアプリを2つ紹介します。
- Pairs(ペアーズ)
- with(ウィズ)
それぞれのマッチングアプリの詳細な情報・使い方・口コミを詳しく紹介します。
Pairs(ペアーズ)
ペアーズの概要 | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
累計会員数 | 約1,500万人 |
男性料金 | 月額3,590円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30130004024 |
ペアーズは累計会員数は1,000万人を突破の、国内最大級マッチングアプリです。
見た目や使い勝手がとても良く、マッチングアプリを始めたい人におすすめです。恋活目的のアプリなので、彼氏・彼女が欲しい人や結婚を視野に入れた恋愛をしたい人が多いです。
ペアーズには上の画像のようなコミュニティがあり、同じ価値観や趣味をもつ異性とマッチング出来ます。このコミュニティ機能のおかげか、これまでにペアーズで結婚・付き合ったカップルは30万人を超えます。(2023年2月現在)
やうゆ
コロナが流行ってからは、ビデオデート機能が追加されました。いきなり対面で会うのが怖い人には嬉しい機能になっており、会う前にお互いの相性を確認できるのも人気のヒケツです。
また、料金も高くなく、3,590円/月〜利用できます。ちなみに女性は無料なので、気になる人は試してみてください!
バイク女子の探し方ですが、コミュニティ検索のところに「バイク好き」と入力し検索してみましょう。
ご覧の通り、バイクが好きな人でできているコミュニティがたくさん表示されます。
どれかのコミュニティを選んでみると、そこに所属している人が一覧でみることができます。
気になる女性がいれば、そのコミュニティに所属してみれば、出会えるかもしれません。
ペアーズの口コミ・評判
ペアーズの悪い口コミは以下のようなものが見られました。
こちらは真面目に婚活していたのに他の方も言っているように突然強制退会
運営からは二度と使わせねーし金も返さねー理由もいちいち教えねーよ。っ的な内容のメールが届き、まともに聞いてくれません。
せっかくいいアプリなのに強制退会の基準や審査が適当で真剣で慎重な人が強制退会になるみたいです。引用:App Store
3ヶ月のプランを申し込みしました。
都内の人ならいいかもしれない。
自分みたいな地方の田舎だと、とりあえず登録してる女性の数が限られてるから1ヶ月を過ぎると大体同じ顔ぶれです。引用:App Store
強制退会させられた、田舎だと人が少ないという内容が見られました。その逆に良い口コミは以下のような内容が多かったです。
アプリ自体は非常に使いやすいです、他のアプリもためしましたが、ペアーズは見やすかったり、分かりやすい。こちらのアプリで8人ほど合いお付き合いに発展する方もいてとてもお世話になっていました。
引用:App Store
私の結果だけ言うと彼女はできましたし、結婚もお互い視野にしてます。
運がよかったと言うのが1番なのかもしれないですが、自分なりにちょっと頑張たとは思ってます。引用:App Store
良い口コミには付き合えたという内容が多かったです。恋人が欲しい人はぜひ試してみてください!
with(ウィズ)
withの概要 | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
累計会員数 | 500万人 |
男性料金 | 月額3,600円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30150043000 |
withはメンタリストのDiaGoが監修しているマッチングアプリです。心理学と統計をもとに異性とマッチングでき、相性が良い異性と出会えます。
アプリを始めると心理テストを始められます。公式サイトでは「恋愛スタイル診断」をお試しで始められるので、心理テストが気になる人はぜひ試してみてください。
20代の恋活中のユーザーが多いので、彼氏・彼女を探している人におすすめです。
ちなみに21歳以下限定のお試しプランがあり、1週間だけ1,600円で体験できます。普通に使うと月額4,200円ですが、使用感を知りたい人はお試しプランから始めてみるのもいいかもしれません。
バイク女子を探すには検索条件を設定する際に、フリーワードで絞り込みの欄に「バイク好き」と入力しましょう。
ここで絞り込むことで、バイク好きな女性を見つけられます。
気になる女性が見つかれば、いいねを押してアピールしましょう。
withの口コミ・評判
withの悪い口コミはこのような内容がありました。
恋愛が長続きするかどうか、パートナーとの相性というものも研究はされてきてはいるみたいですが、あくまで傾向の話であって、会員数は存じておりませんが、それが全員が全員当たっているとも思わないし、1度診断を受けると二度と受けられないので、人によっては真面目に診断していない、回答を押し間違えた、質問の文章の捉え方が作成者と違う等の誤差が生じ、精度はかなり低いように思えます。
引用:App Store
フィーリングに勝るものなし。 運命を感じたいならこの手のアプリは❌。分析やより好みが勝って直感的に相手を探せるものではない。心理テストを活用してますが自分という人間のタイプを知ることが出来、それをわかったり人と比べられたことは⭕。だからといって良い人に出会えるわけではない。というのも、ここに多額を投資した上で他のアプリの無料利用でこゝろある人と出あえたので正直金返せって感じでした。でもここで学ばせていただけたことはプライスレスですよね。課金は男女平等にしろ。
引用:Google Play
悪い口コミでみられたものは、相性診断に関するものが多かったです。
逆に良い口コミは以下のような内容のものが見つかりました。
結婚します。
ずっと半信半疑だったマッチングアプリ。
友人に飲みの席で勧められその場で登録しました。
・・・
いいなと思った方5人くらい?とアプリ内でメッセージ交換してました。
その中でも特に気になる人がいて、私の方から会いませんかとお誘いしました(^^;
会って思った通りの雰囲気の方ですぐに意気投合!
そのまま1週間くらいでお付き合いが始まり、半年もたたないうちに結婚の話になりました。引用:App Store
男性目線で いくつかマッチングアプリを使用したが、使いやすかった。 お互いにいいねをしないとトークもできないので、トークにまで行ければそれなりに続く。 診断や、趣味嗜好ある程度わかりやすいプロフィールの雛型があるため、なにも書いてない人が少ない。 金額に関しては、定額制なので使えば使うだけお得になる。 サクラ、業者等には会わなかった。
引用:Google Play
相性診断がハマった人は良い評価を書いている傾向にありました。もちろん良い人と出会えたら良い評価になると思うので、診断は人それぞれの評価になりますね。
ただ、診断などが何も無いよりはあった方がマッチングの指標になります。気になる人は試してみてください。
バイク女子と付き合うためのコツ4つ
ここまでに、バイク女子と出会えるおすすめの場所4つと、出会いにおすすめのマッチングアプリ2つを紹介しました。
しかし、せっかく出会ってもバイク女子と付き合えなければ意味がないですよね?
ここで、バイク女子と付き合うコツを4つ紹介します。
- ガツガツ声をかけすぎない
- 女性だからとバカにするのは厳禁
- 困ったときに頼れる男性になる
- 一緒にツーリングを楽しむ
それぞれ詳しく説明していきますので、ぜひ読んでください。
やうゆ
(1)ガツガツ声をかけない
バイク女子と付き合うコツの1つめはガツガツ声をかけないことです。
バイク女子が増えてきているとはいえ、まだバイク界隈では男性の方が多いです。故にバイク女子は男性ライダーに声をかけられることがとても多いです。
そんなバイク女子に声をガツガツかけていくと、バイク女子は「またナンパかぁ…」とうんざりされてしまします。
ここで、バイクの話をメインにして、バイクを通した適切な距離感を築きましょう。
他の出会い目的の男とは違い、あくまでバイク友達であるということを押していけば、バイク女子も警戒することなく仲良くなることができるはずです。
(2)女性だからとバカにするのは厳禁
バイク女子と付き合うコツの2つめは女性だからとバカにするのは厳禁ということです。
バイクについての知識や経験値などに自信がある人ほど要注意です。
知識や経験に差はあるかもしれませんが、バイクが好きな人はみな対等です。
以下のような見下すような態度は女性男性関係なく大変失礼な行為ですから気をつけましょう。
- 女性だから「機械に弱いだろう」と下に見て接する
- 勝手に知らないだろうと思って、望まれてもないのにいろいろ教えようとする
- 身体的な特徴や年齢などを過度にいじる
やうゆ
(3)困ったときに頼れる男性になる
バイク女子と付き合うコツの3つめは困ったときに頼れる男性になることです。
女性にとって困ったときに頼れる男性というのは、とても心強く魅力的です。
先程の話にも通じますが、知識や経験値をひけらかして押し売りするのではなく、どっしりと構えて頼られたときに迅速に助けてあげられるように心がけましょう。
(4)一緒にツーリングを楽しむ
バイク女子と付き合うコツの4つめは一緒にツーリングを楽しむことです。
一緒にツーリングを楽しむことで、気になるバイク女子をより心を通わせることができます。
共通する趣味を一緒に楽しめば、付き合った後のこともリアルに想像できるので、女性の方も満更ではなくなってきます。
最初は大人数のツーリングから初めて、だんだん人数の少ないツーリングを楽しみ、最終的には二人きりでツーリングを楽しめるといいですね。
バイク女子と付き合おう!
ここまでバイク女子と出会える場所、おすすめのマッチングアプリ、バイク女子と付き合うコツを紹介してきました。
あなたに合うバイク女子との出会い方は見つかりましたか?
ぜひ、あなたに会うバイク女子との出会い方を実践して、素敵なバイク女子と出会い、楽しいバイクライフを送ってください!