マナ
田舎では、ただ過ごしていてもなかなか出会いがないですよね…。
恋人探しのためにマッチングアプリを使おうかなと悩んでいる人のなかには、
「田舎でもマッチングアプリって意味ある?」
「知り合いにバレずに田舎で恋人を探せるのは、どのアプリなんだろう?」
こんなふうに思っている方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、種類によりますがアプリを使えば、田舎・地方でもめちゃくちゃ出会えます!街コン・合コンや結婚相談所などに比べて、マッチングアプリはスマホ1台で相手を探せるので、効率的に恋人探しができえるんです!
マナ
そこで、このページでは、田舎・地方で出会えるおすすめのマッチングアプリ4選を紹介します。
同じ趣味の相手と出会えるマッチングアプリ6選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 田舎での 出会いやすさ |
会員数 | 田舎での メイン年齢層 |
身バレ防止機能の料金 | 料金 | |
Pairs(ペアーズ)![]() |
SS | 1,500万人 | 20〜30代 | 1ヶ月プラン:2,560円 | 男性:月額3,590円〜 女性:無料 |
|
with(ウィズ)![]() |
S | 600万人 | 20代 | 休憩モード:無料 プライベートモード:月額2,900円 |
男性:月額3,600円〜 女性:無料 |
|
Tinder![]() |
A | 世界で約3,000万人 (日本では約2万人) |
10〜20代 | 無料 | 男性:無料 女性:無料 |
|
Omiai![]() |
A | 700万人 | 20代後半 〜40代 |
無料 | 男性:月額3,980円〜 女性:無料 |
1番おすすめなのは、全国に登録者数の多いペアーズです。田舎でも「まずはペアーズを入れてみる!」といった人が多いですよ。
また、おすすめのアプリ以外にも、“田舎・地方でマッチングアプリを使って出会うコツ”や“自分でできる身バレ対策”を紹介していきます。
田舎で彼氏・彼女をつくりたいと思う方はぜひ最後までお付き合いください。
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリの選び方
マナ
田舎・地方でマッチングアプリを使う時は、以下の3つを満たしているアプリを使いましょう。
- 会員数が多い
- 身バレ防止機能が搭載されている
- メインの年齢層が自分と合っている
まず1つ目に、会員数が多いアプリを選びましょう。というのも、総会員数が何万人もいるアプリは地方の会員数も多いため、田舎で出会える確率が高いからです。
2つ目に、身バレ防止機能があるかも大事です!田舎でアプリを使うデメリットは、知り合いにバレる可能性があること。身バレ防止機能があるアプリを選べば、知り合いや上司にバレて気まずくなるなんてことなく、恋人に出会えますよ。
マナ
最後に3つ目ですが、メインの年齢層が自分と合っているアプリを使うのがおすすめです。田舎では、年の差のある交際をする人があまりいません。ですので30〜40代なのに20代ばかりいるアプリを使おうとしても、非常にマッチしにくい状態になるんです。
また、年齢によって結婚を意識しているかが変わってくるので、理想の相手に効率的に出会うためにもアプリのメイン年齢層はチェックしましょう!
続いて、上記を踏まえて厳選したアプリを紹介します。田舎・地方での出会いを求めている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
田舎・地方で出会えるおすすめのマッチングアプリ4選
さっそく、おすすめのマッチングアプリ4選を紹介します。
こちらの表を確認して、自分に合うアプリを選んでください!
同じ趣味の相手と出会えるマッチングアプリ6選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 田舎での 出会いやすさ |
会員数 | 田舎での メイン年齢層 |
身バレ防止機能の料金 | 料金 | |
Pairs(ペアーズ)![]() |
SS | 1,500万人 | 20〜30代 | 1ヶ月プラン:2,560円 | 男性:月額3,590円〜 女性:無料 |
|
with(ウィズ)![]() |
S | 600万人 | 20代 | 休憩モード:無料 プライベートモード:月額2,900円 |
男性:月額3,600円〜 女性:無料 |
|
Tinder![]() |
A | 世界で約3,000万人 (日本では約2万人) |
10〜20代 | 無料 | 男性:無料 女性:無料 |
|
Omiai![]() |
A | 700万人 | 20代後半 〜40代 |
無料 | 男性:月額3,980円〜 女性:無料 |
まずおすすめなのは、ペアーズです!会員数が1,500万人いる国内最大級のマッチングアプリで、田舎でも使用率が高いですよ!
また、withやTinderは若い世代の人が出会いやすいアプリです。withは心理テストに参加できる機能があるので楽しくアプリを使えますよ!また、Tinderは男女無料で、気軽に始められると人気です。
20代後半〜40代には、Omiaiがおすすめです。Omiaiは身バレ防止機能が無料でついているので、追加料金なしで安心して彼氏・彼女を探せます。
その他のアプリも含め、それぞれ詳しく説明していきますね。
1.Pairs(ペアーズ)
ペアーズの概要 | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
累計会員数 | 約1,500万人 |
男性料金 | 月額3,590円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30130004024 |
まず最初に紹介するおすすめのアプリはPairs(ペアーズ)です。ペアーズは1,500万人と国内最大級のアプリなので、田舎・地方でも会員数が圧倒的に多いのが特徴。また、地域問わず20〜30代の恋活に真面目なユーザーと出会えます。
さらに、コミュニティ機能が豊富で、趣味や嗜好で楽しくマッチできるのも人気の理由。ちなみに、趣味以外にも地域別のコミュニティがあるので、地方での出会いを見つけやすいです。
このように、例として“三重”を入力して検索すると、6,000人が登録している“東海3県”のコミュニティが出てきました!
コミュニティは何個も設定できるので、田舎にいる人は地域系のコミュニティも登録すると良いですよ!
「マッチングアプリと言えば!」といった感じで、アプリ初心者がインストールしやすいアプリです。
Pairs(ペアーズ)の身バレ防止機能
もし、知り合いに絶対にバレたくない人は必ずプライベートモードを使いましょう!このように、設定から「プライベートモード設定」に行くと購入できます。


マナ
やっぱり王道のペアーズは「田舎なのに、良い人と出会えた!」なんて声もよく聞きます。ペアーズを使いたいけど絶対に身バレしたくない人はプライベートモードを使ってみてくださいね。
2.with(ウィズ)
withの概要 | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
累計会員数 | 500万人 |
男性料金 | 月額3,600円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30150043000 |
続いて20〜30代に人気のwithを紹介します。withは心理テストや価値観診断によって合う相手を探せるのが特徴で、価値観が一致する相手を見つけられます!withもペアーズ同様、全国の会員数が多いため田舎でも出会いやすいですよ。
実際に田舎の地名で検索しても、5,000〜20,000人くらいの人が出てきますよ。例として“山口”で検索をしたところ、このように14,000人以上の人が出てきました…!


田舎でも多くの人がwithを使っているのが分かりますね。また、上記の画像で“共通点4”と書かれているように、相手との相性が一目で分かるのもポイントです。
withは心理テストに参加するなどして、楽しくアプリを使えます。興味がある人はぜひインストールしてみましょう!
with(ウィズ)の身バレ防止機能
withで身バレ防止をする時は、1ヶ月2,900円かかりますがプライベートモード機能付きの“VIPオプション”を設定してくださいね。


VIPオプションを付けると、身バレ防止機能のほかに、メッセージの既読が分かったりログイン状態がバレないようにしてくれたりします!ちなみに、女性は、他アプリのトライアル等のミッションをクリアすると無料でオプションを付けられますよ。
マナ
withは機能が豊富で楽しくパートナー探しができちゃいます。ぜひVIPオプションも使ってみてくださいね!
3.Tinder(ティンダー)
tinderの概要 | |
運営会社 | Match Group |
会員数 | 世界で3000万人以上 |
男性料金 | 基本無料 |
女性料金 | 基本無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:三田21-012175 |
次に紹介する、田舎でおすすめなマッチングアプリはTinder(ティンダー)です。Tinderは世界で1,2位を争うほど知名度が高いマッチングアプリで、日本でも都会・田舎関わらず多くの利用者がいます。
Tinderは異性にLIKEかNOPEをするだけのシンプルなアプリなので、アプリ初心者でも使いやすいです。また、GPS機能があるため、“現在地から◯km”と調整して相手を探せるのが特徴です。
マナ
ただ、Tinderでは自分の現在地に近い人を優先で紹介されるので、田舎では特に、友達や知り合いに身バレしやすいデメリットがあります。自分でできる身バレ対策もしっかり読んでおいてくださいね!
男女ともに完全無料なので、他のアプリと併用して一度登録してみるのがおすすめです。
Tinder(ティンダー)の身バレ防止機能
Tinderで身バレ防止をする時は、非表示機能を使いましょう。非表示機能を使用すると、相手の画面に自分のプロフィールが公開されなくなるのでバレることもありません。
非表示機能を使う時は、自分のプロフィールのアイコンから「設定」の画面に行き、「Tinderで表示する」をオフにしてくださいね。


マナ
Tinderは田舎でも気軽に出会いを探せるので、ぜひ試してみてくださいね!
4.Omiai
Omiaiの概要 | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
累計会員数 | 800万人 |
男性料金 | 月額3,980円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済・コンビニ決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30120012049 |
田舎で結婚相手を探したい人におすすめなアプリはOmiaiです。Omiaiは会員数トップクラスの婚活アプリで、真面目な出会いを求める登録者が多いです。
下の画像のように、顔写真や自己紹介文をしっかり登録している男女が多いので、結婚を見据えた異性を慎重に選べますよ!また、趣味のタグも見れるので、相手との相性を判断できるのも良いですね。


しかし、Omiaiは他のアプリに比べて、会員数に地域差があるので注意しましょう。
マナ
都市へのアクセスが良い人や、多少遠くにいても結婚相手を探したい人にはおすすめのアプリです!
Omiaiの身バレ防止機能
Omiaiではプロフィールの公開設定を非公開にするだけで、身バレを防げますよ!非公開に設定すると、マッチした人・いいねした人以外には自分のプロフィールが見られないようになります。
このようにプロフィールの各種設定から、プロフィールを非公開設定してくださいね。



この設定をすると、自分からいいねしなければ身バレ0なので安心してアプリを使えます!Omiaiは無料で身バレ防止機能が使えるのでお得ですよね。
Omiaiは安心・安全を謳っているだけあって身バレ防止対策もばっちりです。婚活したい人はぜひ使ってみてくださいね。
田舎・地方でマッチングアプリを使って出会うコツ
マナ
ですので、ここでは田舎・地方でマッチングアプリを使って出会うコツを紹介します。
- 検索条件を細かく絞りすぎない
- 隣県も視野に入れて相手を探す
それぞれ詳しく説明していきますね。
検索条件を細かく絞りすぎない
まず1つ目に、検索条件を細かく絞りすぎないようにしましょう。田舎ではそもそも会員数が少ないので、理想の条件を何個も指定して絞ると、出会いが狭まってしまいます。
ですので、居住地以外に、絶対に譲れないポイント1,2つだけを絞りましょう。年齢や結婚に対する意思、人によっては顔や年収、などどれか1つ先に決めておくのが良いですね。
ちなみに、ペアーズで「秋田」「年収400万以上」で検索したところ、4,000人もの人が出てきました。


マナ
条件が合うかより、まずは実際に会っていくことが大事です。多くの人と出会うためにも、検索条件は1,2個に留めておいてくださいね。
隣県も視野に入れて相手を探す
2つ目のコツは、隣県も視野に入れて相手を探すことです。やはり田舎だと県内だけでは、出会える人数に限界があります。1つ隣県を追加するだけで、出会える異性が圧倒的に増えるのがメリットです。
自分が住んでいる町から、アクセスの良い他県を追加して相手を探してみてください。長野県を例として考えると、地図上で右側に位置する木曽町などなら、岐阜や愛知などが良いですね。
マナ
隣県も視野に入れて相手を探せば、出会いがグッと広がり、素敵な人とマッチできますよ。ぜひ試してみてください!
自分でできる身バレ対策
マナ
「絶対に知り合いに知られたくない!」と思う人も多いでしょう。それぞれのアプリの身バレ防止機能は紹介しましたが、それでも不安な方のために自分でできる身バレ対策を紹介します!
- 知り合いは事前にブロックする
- 顔写真はマッチングしてから見せる
ではそれぞれ説明していきますね。
知り合いは事前にブロックする
まず1つ目の対策法として、知り合いは事前にブロックしましょう。ブロックをした相手は自分を検索できなくなります。ですので、先に知り合いを見つけてブロックさえすれば、自分がアプリを使っていることを知られずに済むんです。
事前に知り合いを見つけるには、エリア・居住地で検索してみてくださいね!田舎は人口が少ないため、エリア・居住地を記入するだけで知り合いや友達を見つけられます!
マナ
また、ペアーズやTinderにおいては、距離検索ができます!距離を現在地から10〜30km圏内にして、知り合いを探しましょう。
例として、ペアーズではこんなふうに検索できるので試してみてくださいね。
事前にブロックしてしまえば身バレすることはありません。アプリを入れたらすぐ自分の地域出身の人を検索してみましょう。
顔写真はマッチングしてから見せる
知り合いにバレない対策法の2つ目は、マッチングした人だけにメッセージで顔写真を見せることです!自分の顔を不特定多数に公開しないので、知り合いっぽい人がアプリ内にいても、身バレの心配がなくなります。
顔写真を載せない場合は、自己紹介文の最初でその旨を書きましょう。不自然にならないように、こんな感じで書くと良いですよ。
大事なのは、「顔を見せます」と堂々と書くこと、自信がある雰囲気を出すことです。あまりにも自信がないように見えると「可愛くないのかな?」「カッコ悪いのかな?」と思われて、いいねが来なくなっちゃいます。
マッチしてから顔写真を見せるようにすれば、完全に知り合いにはバレないですよ!ぜひ、やってみてください。
マナ
まとめ:田舎・地方でもマッチングアプリで素敵な相手を見つけられる!
いかがでしたか?このページでは、田舎・地方で出会えるおすすめのマッチングアプリを紹介しました。
以下の表を参考にして自分に合いそうなマッチングアプリを登録してみてくださいね。
同じ趣味の相手と出会えるマッチングアプリ6選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 田舎での 出会いやすさ |
会員数 | 田舎での メイン年齢層 |
身バレ防止機能の料金 | 料金 | |
Pairs(ペアーズ)![]() |
SS | 1,500万人 | 20〜30代 | 1ヶ月プラン:2,560円 | 男性:月額3,590円〜 女性:無料 |
|
with(ウィズ)![]() |
S | 600万人 | 20代 | 休憩モード:無料 プライベートモード:月額2,900円 |
男性:月額3,600円〜 女性:無料 |
|
Tinder![]() |
A | 世界で約3,000万人 (日本では約2万人) |
10〜20代 | 無料 | 男性:無料 女性:無料 |
|
Omiai![]() |
A | 700万人 | 20代後半 〜40代 |
無料 | 男性:月額3,980円〜 女性:無料 |
また、田舎・地方でマッチングアプリを使って出会うコツや自分でできる身バレ対策も紹介したので、ぜひ実践してください。
- 検索条件を細かく絞りすぎない
- 隣県も視野に入れて相手を探す
- 知り合いは事前にブロックする
- 顔写真はマッチしてから見せる
田舎でも、マッチングアプリを使えば出会いの幅が格段に広がり、素敵な恋人をゲットできますよ!このページを参考にして、ぜひ試してみてくださいね。